今朝も、断捨離検定1級、

体験談シェア会、最終日でした。

 

予定した3日程、

盛会のうちに終了することができました。

ご参加、ありがとうございました。

 

 

image

 

 

 

こんにちは

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

さわようこです照れ

 

 

 

 

本日もブログにお越しくださり

ありがとうございます。

来たよって、

ぽちっと押してもらえると嬉しいです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

こちら、いのうえ貴恵トレーナーとの共催です

お申込みは、こちらからどうぞ

 

下差し

 

画像をクリックすると講座詳細画面に移動します。

 

さわようこのサービスはこちらをクリック

 

 

 

 

 

 

 

断捨離Ⓡ検定1級に挑戦し、合格された方々に、

いろいろ質問させてもらいました。

 

 

・検定の結果がでて、今、どんな気持ち?

 

嬉しさを伝えてくれる方、

淡々と事実を伝える方。

伝え方も、個性がありますね。

 

 

その他、

体験談を聞きに来られた方が、

知りたいであろうことを、

いくつか質問させて頂きました。

 

 

検定受験に挑戦して、得たこと等も聞きました。

 

これは個性でなく、回答が一致していました。

回答は、

断捨離を実践しての、

気づきや、理論の理解でした。

 

 

検定1級の教材は、断捨離実践プログラム6巻セットです。

視聴するだけで31時間39分10秒。

視聴することが目的になってしまい、

断捨離の実践が後回しになりがち。

 

 

そんな中、体験談発表者たちは、

断捨離をされていました。

 

 

どんな気づきだったのか、

どんな風に活かされたのか、

それぞれの人間模様が、繰り広げられました。

実践者の声は力強かった!!

 

 

人の数だけ、断捨離がある。

100人100通りの断捨離。

 

 

それを、間近で見せてもらえたことが、

ありがたいです。

 

 

断捨離Ⓡ検定1級挑戦を応援し隊、

9月開講の講座が、満席になりました。

 

 

また、次回体験談シェア会の時期に、

良いご報告ができるよう、

精一杯、伴走させていただきます。

 

 

興味、ご関心を寄せてくださり、

ありがとうございました!

 

 

 

本日もブログにお越しくださり、

ありがとうございました。おねがい音譜

 

ランキングに参加しております。

応援のポチッをお願い致します。

 (*˘︶˘*).。.:*♡

 

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

 

 

さわようこの断捨離サービス

 

 

 

 

 

 

月・木で開催します❣️

ひでこさんの思考・言葉遣いを真似しちゃおう♪

 

 

 

 

物語を読むように、実践プログラムを聴いちゃおう♪

 

 

 

 

入門講座で、断捨離の基本理論を学んで実践しよう!

 

 

 

自分とお金との関係を探ってみよう

 

 

祝!満員御礼

 

祝!満員御礼

 

祝!満員御礼


 

詳しくは、こちらをクリックしてね

ダウン

さわようこのサービスはこちらをクリック

 
 

 

 

 

メルマガ登録はこちらをクリックしてね。

 

 

 

 

お友達登録よろしくお願いいたします照れ

 

↓↓

 

 

 

 

 

汚部屋暮らしの私が、

どのように断捨離に取り組んだかを

動画に撮ってみました。

どうぞ、ご覧ください。

 

 

 

 

 

おすすめの断捨離サイト

 

一般財団法人断捨離HP こちらをクリック 右差し (★)

 

全国のトレーナーカレンダー こちらをクリック 右差し (★)
 

 

BS朝日「ウチ断捨離しました」
10月から火曜よる9時にお引越し!

 

image

上差しイラストをクリックすると番組HPに移動します。

 

 

 

 

 

 【 断捨離® 】はやましたひでこ個人の登録商標です。

 


断捨離Ⓡ提唱者 やましたひでこ