第20回SNS連花~7番手はマレイさん! | 理系男子による自由に花をいける秘訣(自由花)

理系男子による自由に花をいける秘訣(自由花)

花をどういけたらよいか? 自由花のいけ方、そのポイントをお伝えしています。

・第20回SNS連花~7番手はマレイさん!

 

最高気温20℃にちかい日は

とても暖かい日に感じられます。

 

寒さにも

だいぶ慣れてきたんですねぇ。

 

もうすこししたら

寒い日がもどってくるので

 

いまのうちに

陽だまりを満喫したいです~

 

さて、

 

前の方の作品から

次の方の作品へとリレーしていく

SNS連花、

 

今回(第20回)のテーマは、

「前者の作品でいけている花材をひとつは使う」
です。

 

七番手をつとめますマレイさんが

いけましたのでご紹介します。

 

まず、六番手

雅楓さんの作品はこちら

 

それを受けての、七番手

マレイさんの作品はこちら

 

リレーした花材は「ススキ」。

 

でも、それだけでなく

雰囲気も似ていませんか?

 

花材だけでなく、

ほかのこともひきついで

いけたのだそうです。

 

作品によせた思い、

いけたときのエピソードは

こちらからどうぞ(↓)

 

 

作品をみて

今の季節の旬に気づきます。

 

今の時季のすすきは、そう、

もこもこふわふわなんです。

 

作品もなんだかあったかい。

 

そして、今の時季、

花の少ないなかですが、そう、

 

さざんかが

咲く季節になったんです!

 

お花屋さんでは

なかなか見かけないので

 

ご自宅や近所のお花でしょうか。

 

たき火の恋しい季節にも

なったんですね。

 

 

8流派15人の

メンバーで進めているSNS連花。

 

参加メンバーは以下のとおりです。

(今の順番は★です)

 

Amebaブログから投稿

clementさん(嵯峨御流)

JUNHOさん(未生流中山文甫会)

ラベンダーさん(池坊)

りんどうさん (古流松草派)

aricemimiさん(古流信濃)

雅楓さん(嵯峨御流)

マレイさん(草月流)

conetto(こねっと)さん(小原流)  @k.happyhoney
⑨奈津子さん(草月流) @sa_natsu_
⑩渡辺 瑞穂さん(小原流) @mizuho_zuigetsu
⑪まゆ猫さん(草月流) @mayu_cat
⑫TAKさん(小原流)    @156tak
⑬花憐さん(閑渕流)    @karen_flower_art
⑭くれあさん(草月流) @kurea1306
⑮わたし(草月流)       @takanobu.saito.sogetsu

 

これまでの作品は下記をご覧ください。

 

次はconettoさんです。

 

それでは

よろしくおねがいします。