収穫♪ | My Diary♪

My Diary♪

ここで紹介している情報をそのまま鵜呑みにせず、
ご自分で判断して下さいネ☆
ここは私の世界です☆彡
よくわからないときはスルーしちゃって下さい(人´∀`).☆.。.:*


毎日、暑いですね晴れ


普段、汗をかくことが少ないので、
流れるほどの汗が出てくると

こんなに汗が出るのも
不思議な感じで、
面白いな〜って思ったり(*´ 艸`)

自分は意識していなくても
身体さんがちゃんと
暑さに対応してくれているんだな〜
って、

自分の身体ってスゴイな〜って
感謝したくなりますおねがい

身体さん、ありがとうございます乙女のトキメキ


私の感覚ですが、
なんとなく、20日くらいから、
チョットだけ暑さが
和らいだような気がします。

暑いけど、
お風呂に入っているような
暖かい感じです。

夕方になると
風も少し涼しくなるようになった
気がします。


昨日、テレビでお話されていたのですが、

東海地方は
乾燥した暑さの炎暑で、

関東地方は
湿気のある暑さの酷暑
なんだそうです。

湿気のある暑さは
ドカーッと蒸し暑くて、
ジトジト、ベタベタあせる

息苦しさもあったりして、
すごく苦手なのですが、

私の住んでいる地方は
暑いけど、
湿気がないので、
爽やかな暑さに感じて、

まだクーラーなしでも
過ごせていますニコニコ

うちの家族は元々
クーラーをつけい派なんですチュー

でも、爽やかな暑さとか、
言ってるのは私だけで、
あんたはおかしいと言われるので、

同じ場所にいても
暑さの感じ方はそれぞれ違って、
私はそんなに辛くないので、
ありがたいですおねがい

それでもクーラーがついてる
場所に行くとやっぱり快適で、
気持ちいいですけどね照れ

暑い夏を味わってますハイビスカス


畑の野菜も野鳥さんも
暑そうですあせる

野鳥さん用に
水を入れたバケツを
外に置いています🐦

虫さん達は
いつもと変わらないように見えるけど、
大丈夫なのかな?

たまには夕立とか、
雨がザーッと降ったりして、
ちょっと涼みたいですね照れ

週末、雨が降るかな〜雨


今日はまた6月に
下書き保存していた記事ですが、
収穫したお野菜のお話をしますねウインク
 
自分で育てた野菜なので、
収穫できると嬉しくて
報告したくなっちゃいますニコニコ
 
良かったら、
お付き合い下さいネ🎵
 
 
 
 
 
4月に芽が増えてきたので、
芽かきをして、芽を3本に
減らしました。
 
これをすると栄養が分散しないので、
ジャガイモが大きく成長するそうです。
 
追肥と土寄せもしましたよ。
 
 
5月になると
可愛い薄紫色のお花が
咲きました。

お花に栄養が取られるので、
花は取った方がいいとか、
 
取ってもそんなに変わらないから、
取らなくもいいとか、
 
2つの意見があってね、
迷いましたが、
母は取ったことがないと言っていたので、
お花はそのままにしましたおねがい
 
 
6月になると葉っぱが
枯れ始めてきてね、
これが収穫のサインだそうです。
 
インカのめざめは大きくならないと
書いてあったので、
小ぶりな芋を想像していたけれど、
 
掘ってみると
思ってたより大きいのがあってね、
ビックリしましたびっくり
 
種芋に添付されていた説明には
植える前に苦土石灰を撒くと
あったのですが、
 
調べてみると
ジャガイモは酸性が苦手とあれば、
酸性でも大丈夫とあったりして、
書いてあることがバラバラな感じでしたチュー
 
私はジャガイモを植える予定の場所に
苦土石灰をすでに撒いていたので、
 
半分は撒いてある場所と
半分は撒いてない場所に
種芋を植えて、
違いを見てみることにしましたニコニコ
 
そしたらね、
苦土石灰を撒いていない方が
葉っぱの成長も良くて、
芋も大きいのが多かったです。
 
ジャガイモには
苦土石灰はいらないのかも?
 
土の酸度がわかるといいな〜って
感じたので、土壌酸度計を
楽天ポイントで買っちゃいました照れ
 
先月、大豆を植えたのですが、
大豆は酸性を嫌うそうで、
これで測定できたので、助かりましたよおねがい
 
 
お次はニンジンですにんじん
 
春にニンジンの種を蒔きました。
 
乾燥させない方がいいそうなので、
雨の続く前の日に種蒔きをして、
保湿用に稲ワラをかぶせました。 
 
 
ニンジンの芽を出すのは
難しいとあったので心配でしたが、
無事に発芽しましたよニコニコ
 
 
同じ日にネギの種も蒔きました。
ネギは光を嫌うみたいなので、
芽が出るまで、新聞をかぶせました。
 
こちらも無事に発芽しましたよ〜おねがい
 
ネギの芽ってヒョロヒョロなんですね。
こんな細いのがちゃんと育つのかな〜?
って思ってしまいましたキョロキョロ
 
 
ニンジンもネギも
2回に分けて間引きして、
 
一ヶ月毎に追肥と
土寄せをしましたよ。

 
ネギさんも無事に育ってますウインク
 
 
葉っぱがワッサワサ爆笑
 
 
6月ににんじんが割れていたり、
変な形になっているのに気づいたので、
2回に分けて、収穫してみましたウインク
 
 
ギューギューに並んでます爆笑
 
 
抜くときに折れちゃったり、
股根や収穫が遅れて、
割れちゃってるのもありますが、
 
 
こんなに立派に成長しましたラブ

葉っぱも栄養があるそうなので、
天ぷらやふりかけにして、
いただきました音譜

そうそう。
にんじんには虫さんが全然いなくてね、
収穫する頃にやっと
キアゲハの幼虫を見つけましたお願い
 
 
にんじんは収穫しちゃうので、
幼虫さんは保護しました照れ
 
その様子はまた今度にしますね。
 
 
ネギも順調に育っててね、
もうそろそろ、
植え替えをする予定です☆


チョット話がそれちゃいますが、
ネギの写真に写ってる
ピンクのお花です。

今年は野菜の周りに
背の低いピンクの花が
いっぱい咲いているのですが、

この花の影を使って、
トカゲさん達が畑を移動しているようですとかげ


トカゲさん達のおかげなのか、
野菜を食べるイモムシ系の虫さんが
あんまりいないような気がしますいもむしくん


大葉もいっぱい生えててね、
これも虫除けの効果があるそうですよ。
 
 
 こちらはタマネギです。

去年の11月頃に苗を植えました。

タマネギの葉っぱが倒れたら、
収穫なんですね。

自然に倒れるのが、すごいな〜って
感じました照れ

タマネギいっぱ〜い!
1年分ですウインク
 
 
この子はニンニクです。
ニンニクって買うと高いので、
育ててみました口笛

ニンニクも寒い地方用と
暖かい地方用の種類があるのを
初めて知りました照れ

順調に育っていたのですが、
4月の暑い日に病気に
なってしまいましたショボーン

たぶん、さび病かな?

まだ収穫の時期じゃないのに
葉っぱが枯れてくるので、
心配だったのですが、

なんとか、収穫できましたよウインク

さび病を予防するのには
みかんの皮がいいみたいですオレンジ

みかんの皮は漢方にも使われていて、
皮の白い部分を食べていたら、
癌が治ったというお話も
書かれていましたびっくり

みかんの皮って、スゴイ!
冬になったら、みかんの皮を
とっておこうと思いますウインク


話があっちこっち
飛んでいますがw

 他にもチンゲン菜や
春菊、ルッコラなど、
葉野菜も育ててみました。

春菊って生でも
食べられるんですね🌿

春菊のサラダに
ハマってしまいましたチュー

6月の収穫野菜は
こんな感じです照れ


今は夏野菜の
トマト、キュウリ、ナス、ズッキーニ、
オクラ、トウモロコシ、
ピーマン、ししとう、バジルを
収穫してるかなニコニコ


今年のししとうは
大きくなる品種だったみたいで、
ビックリしましたびっくり

秋に向けて育てているのは、
サツマイモ、サトイモ、ミニかぼちゃ、
落花生、大豆、ショウガ、ネギ、
トウガラシ、、、
まだ他にもあるかも?

また収穫できたら、
報告しますねウインク


❋おまけ❋


畑作業をしていると
蚊が寄ってくるので、

携帯用の蚊取り線香を
100円ショップのセリアで
買いましたニコニコ

猫ちゃんが可愛いです照れ



長くなっちゃいましたが、
お付き合いいただき、
ありがとうございましたハート

暑い毎日、
皆様もご自愛下さいねおすましペガサス乙女のトキメキ