ネトゲ放浪記 -12ページ目

ネトゲ放浪記

トリスタ歴3年(2010.5~2014.1)、ドラネス歴4年(2013.2~2017.7)、FF14歴5年(2017.8~)。
ネトゲ廃人?違います、ただの社畜です(´・ω・`)
ゲームは仕事の息抜きですの!

必要経費。

おはようございます、中の人です。


諸事情あって、ゲーミングマウスを買いました。

今まで使ってたのと同じのを買いに行ったのですが、生産終了で在庫なしと言われたので、

潔くロジクールのG600を購入。

これで再びゲーミングマウス生活に戻りますが、使い慣れるまでリハビリが必要ですね。

がんばります。


さてこの週末は、

土曜はバタバタしてて、インしたのが夕方だったのですがほぼ寝ており、

日曜は朝からヨドバシアキバ行ってゲーミングマウス買って帰って来て設定して、

なんだかんだやって昼過ぎにはインするも途中で落ちてて再ログインは夜。 


慌ただしいけどインできるだけで、しあわせな日々です。


ファットキャットが2匹揃うと、

 

 

必ず勃発する縄張り争い。

 

 

からのゴロゴロタイム。

今日もエオルゼアは平和です。


スクエニ購入組からはちょっと遅れましたが、アマゾン購入組にもようやく、エーテライトイヤリングが実装されました。


これでレベリングがはかどるはかどる(やるとは言ってない)。


レベル70までの経験値ブーストに加え、レベルに応じた能力値変化ですっかりチート気分。


私はFF14を始めたのが紅蓮実装直後だったので、予約特典は今回が初めて。

あれからもう2年も経ったんだなぁと思うと感慨深いです。


漆黒も楽しみだなぁ(о´∀`о) 

はっ………………やっ! 

おはようございます、中の人です。


もう2月終わりなの?! 

 

 

てことは明日から3月?!

早すぎない???


3月といえばファンフェス!!

どんなびっくり発表があるのか、今から楽しみです。


当のファンフェスチケットは相変わらず全く当たらないので、私はお留守番&夜の飲み会を楽しみたいと思います。

こういう運命だったのだ(´・ω・`)


さて昨夜はというと、

麻雀に勝てなくてふて寝してました。

レートがどんどん下がっていく悲しみ……。

イーペーコー狙ってたらいつのまにかトイトイになってるし……なんでや……狙いすぎなのか……。

買わない選択肢はない。

おはようございます、中の人です。


昨夜は、インしてすぐうに鯖のお友だちに誘われて、オーボンヌに行ってきました。


人生2度目のオーボンヌは、

相変わらずわけがわからないので、

わかってそうな人をFTしてストーキングするのですが、昨夜はうっかりタンクさんをFTしてたので、

何度かうっかりおかしなところに行きかけてしにかけました。


FTはDPSにつけるべし。

学んだ夜でした。


そしてファットキャットマウントが実装され、この日を待ちわびていた私は即買い。


ファットキャットマウントどうする?買う?と迷い気味の白猫さんに、

買わない選択肢なんてある? 

と迷いを一蹴して一緒に買いました。

 

 

かわいいは正義。


夢のでぶ猫マウントですよ!

た   ま   ら   ん   。 

ああもう、全くこれは楽しい遊びだ。

おはようございます、中の人です。
 
先週、フレンドのメスッテちゃん(今はららお)が、アルファに行きたいと言い出したのです。
 
なるほどなるほど、それならばと、メスッテちゃんの装備更新をお手伝いしたのです。
 
自分がしたいと思うことに挑戦していくのは素晴らしいことです。応援したい。
 
私は行かないけど。
 
そうしたら白猫さんが、じゃあ一緒に行きましょうよ、と名乗り出て、それも横目で見ていたのです。
 
アルファNなら、白猫さんも周回してたし、引率役を買って出るのは大変だけど、助け合う心は素晴らしいことだと思ったのです。
 
私は行かないけど。
 
そう、私は頑なに、私は行かないと言っていたのです。
装備更新もそこそこでいいと思っている勢だし、特に向上心があるわけでもなく、そもそも漠然と怖い。
 
なのに、
 
 
どうしてこうなった。
 
おかしい。
 
 
誰かに強要されたわけでなく、
どちらかというと、
 
「(当然)行くよね?」
 
という、観客席にいたと思ったら実はそこがテニスコートだったというか、
初めから行かないという選択肢はなかったというか、
なんかそんな感じでしょうか……。
 
 
とにもかくにも行きますよとなったところで、怒濤の予習をして臨んだわけですが、
4層だけは時間切れで未予習突撃となりました。怖い。
 
ただこの戦い、選手のふりしたコーチが一緒にラケットを握っており、
たまにこぼれ球を処理する感じの完全エキシビジョンマッチ。
 
1層は野良さんもいましたが、2層からは頼もしいFCメンバーが勢揃いで集まってくれて、
オールメンバー身内でフルパーティという素晴らしい構成になり、
バンバン進んで、ストーリーもがっつり楽しめました。
 
 
ほんとうにありがたくて、ストーリーで泣いてるんだか豪華メンバーに涙が止まらないのかだんだん分からなくなってきました。
 
普段、FCの攻略にはほぼ参加できず、お手伝いできることなんて皆無な私の攻略に、快く手を差しのべてくれた皆さんの温かさ。
 
ほんとにほんとに感謝です……。
 
しかし攻略途中、
「(ノーマル)忘れたw」
「あー、忘れたw」
という、零式消化勢の呟きがとても頼もしかったことをお伝えしておきます……(笑)
最近はエウレカのGAにどはまりしているみなさんの背中は、とても……とても遠いです(;つД`)
 
そんなこんなで無事、
 
 
4層までクリア!させてもらいました!!
 
 
ありがとうございました!!!!
 
 
そのあとは皆さん大絶賛のアルファストーリー。
すっごく……よかったです(;つД`)あれは反則だって……。
 
 
実はここのところ、インのほとんどはノートPCからでして、ノートPCにはゲーミングマウスが未設定なので、
ゲーミングマウスの配列をノーマルマウスで使っているため、スキル配置がちんぷんかんぷん。
 
辛うじて動かすことはできますが、ヒーラーとしての活動は困難で、
そろそろ真面目にノートPCにゲーミングマウスの設定をしなければ……と思っていますorz
 
その前にやらなきゃならないことが山ほどあるんですが……。
ボチボチ頑張ります。
 

向き不向き。

おはようございます、中の人です。

 

エウレカがんばってるアウラさんから、

突然のプレゼントをいただきました。

 

 

子どもの頃憧れた例のアイツ。

そう、ロフトです。

 

ヒュダトスのボックスからちょいちょい出るらしく、

マケボ価格もとってもリーズナブル。

 

早速お庭に設置してみました。

 

 

ここからの眺めは最高です。

ああ、ミスト・ヴィレッジの風景は本当に美しい。

 

とても良きものをいただきました。

いつもありがとうアウラ姉さん!

 

そして、こればっかりは向き不向きというか好き嫌いと言うか、

私は嫌いな性質なのでとんと進めていなかったのですが、

暇を持て余したので頑張ってみたら、

 

 

偉そうな人 偉い人が来て、

 

 

大甲士に昇進しました!

 

大甲士が開放されてすぐ、昇格条件を満たそうとしたのですが、

そのためには何度か遠征に行かねばならず、

全然気分が乗らなくて頓挫したままでした。

 

大甲士になったとて、大したメリットはないのですが、

軍票が90000まで貯められるようになりました。やったぜ。

 

これからもエオルゼアの平和のためにがんばります!

 

そして余った時間は大体麻雀三昧。

 

 

有段者をぼっこぼこにしていくビギナー。

 

最近は長考するひともあまり見なくなりまして、

わりとスムーズな進行ができる回が多いような気がします。

 

そろそろ真面目に役とか覚えたいなー。

ごろんごろんしてたら、いつのまにか寝てる。

おはようございます、中の人です。

寝落ちは日常です。


さて昨夜は、個人的に仕事でもやもやすることがあり、人との付き合いは難しいなあとやや落ち込み気味でイン。


したとたんにFCの人たちにいじってもらえて、もやもやがちょっと吹き飛びました。


気分転換の場所があるってほんとにありがたい。


何やらTwitterが騒がしいようですが、私はエオルゼアが大好きです。


そういえば先日オーボンヌに行かせてもらったのですが、何も理解せず行き、理解しないまま終わりました。


FCの理解してる人が、ちっちゃいからだでぴょんぴょん飛んで、こっちだよー!ここだよー!集まってー!と誘導してくれて、

その様子もまた可愛くてありがたくて、私はFCに、そしてFCメンバーに恵まれているなあと実感したし、そんな環境をくれたFF14チームには感謝しかありません。

 

 

そしてオーボンヌで長らく続いたリターントゥイヴァリースのストーリーが完結したようなのですが、レイドの開放にいつも急かされることが多くて(誰も急かしてないけど自分の気が焦る)、

ストーリー読んでない。

つまりギミックだけでなく、なぜ三部作だったのか、なぜこの人を助けるのか、なぜ突然兎ねーさんが出てきたのか、1ミリたりとも理解してないアカウントがこちらになります。


感謝とは。


友人が同じくメインクエストを読まない人で、

「気づいたら人が減ってる。パパリモを最近見てないし、イダもいないし、どーなってんの??」

と話しているのを聞いて驚愕しましたが、

私も大差ないな。


次からちゃんと見ます。 

ボンボンボン。

おはようございます、中の人です。


週末はオフラインで遊び回ってました。 

それでもエウレカ手帳は埋め尽くせたのは、ひとえにアウラさんのおかげ。

本当にありがたい。


FCで行くというので、ちゃっかり便乗して、

 

 

初オーボンヌ!

 

 

何もかもが、ただただ美しい。

 

 

24人レイドが久々すぎて、最初アライアンスBに混じってたこなぐりにしてたのですが、

アラAでした。

アライアンスBの皆様お邪魔しました……。

 

 

体半分のボス様。

全くの初見(人がやってるのを後ろからちょっとだけ見たことがあるくらい)で、

動きが全然分からないので、

FCの上手い人にフォーカスターゲットつけてストーキングしてたら、

5乙位ですみました。

前のレイドで初見20乙くらいしたので成長したなあ!(他力)

 

 

大人数レイドは嫌いじゃないんですが、ぽんぽんしぬので心がいたいのです。

周りに迷惑をかけるだけの人生なんてしんでしまいたい(しんでます)。

 

 

ありがたくクリアさせてもらいました。

 

 

ウサギねーちゃんかっこいーなー。

オスは狼だったらいいなぁ(希望)。

 

 

おつかれさまでした!!!

ただただでかい。

おはようございます、中の人です。


相方が放置した場所が我が家の門前。  

 

 

邪魔。

ゴールドソーサーで、200万MGPと引き換えに交換できるマウントですが、

このサイズで一人用。

でかい。置物か。


昨夜は突然PTに誘われて、

 

 

鞄鯖のフレンドさんとエキルレinざばーん。

今日がエキルレデビューという白魔道士さんのために赤魔で行きましたが、なかなか楽しい旅でした。


ざばーんはね、やっぱり難しいよね。


でも全滅もなくなんとかなってたので、ご立派でした。

白さんが死んじゃったときヴァルケアルしまくってマナシフトしたりはしましたが、

まあ許容範囲内です。 


始めたての頃って何もかもが新鮮で楽しい時だと思うので、その気持ちを忘れずいつまでも楽しい旅を続けていってほしいなぁ。

待ちに待った。

おはようございます、中の人です。 


ついにきましたね! 

 

 

エウレカ最終章、ヒュダトス編!!


といっても昨夜は時間もなかったので、入っただけで終了でしたが。


というのも昨夜は、

 

 

初の、仲間内麻雀大会だったのです(о´∀`о)


身内だけで4人集まって始まった麻雀は、いつしかVCだけで6人まで増え、

VCでわいわい言いながら、終始和やかに進行。全員身内のVC麻雀まじで楽しい!!

 

 

メスッテさんがプロ級の腕前だったので、みんな教えてもらいながら、

私も長年不思議に思っていた謎も解け、とても有意義な会でした。


いやほんと、昇段麻雀より何倍も楽しかった。

また是非やりたいですね。


個人的には、先生が、


「レイちゃんは真ん中が多いから、これは絶対大丈夫だ!(一萬ポイー)」

「ロン!」 

が一番楽しかったなあ(笑)


なんで振り込んだし。

あまりにも久々だ。 

おはようございます、中の人です。


エオルゼアで麻雀三昧の私にとって、

とんと縁遠くなっていた別世界、 

 

 

エウレカ・ピューロスに行ってきました。


きっとFCの人の声がけがなかったら行ってなかったと思う。感謝しかありません。

 

 

その美しさですべてのものを拒絶する極寒の地。

ピューロスマスターのフレンドさんが湧かせを管理してくれたので、さくさく進行できました。


EL50が3人、40台が2人という構成だったので、移動もさくさく。


しかし上半分にほとんど行ってない私が、あとから合流で上うさ付近に向かったところ、

道中で蜂を引っかけまくって(走った)地獄を見ました(;つД`)


周りに人はいないし、蜂はめちゃくちゃ襲ってくるし。 

ピューロスこわいところ。


上うさ付近は音感知だらけなので走ってはいけないなんてこと、麻雀やりすぎて忘れてたよね。


さあ今週末は三連休!

とはいえ明日は夕方まで仕事、土曜は映画を立て続けに2本観る予定で、なかなか忙しそうな予感がします。


暇を見つけてエオインしますので、また遊んでやってください(о´∀`о)