トラブル発生 ~続報~ | T's net

T's net

日々の出来事や、お気に入りのモノ、趣味、あれこれ

今日夕方、クルマ返ってきました。

 

 

 

結局のところ、真因は謎のままですが、

 

ディーラーが7リットル給油して、20Km程度走行して異常発生しなかったので

 

おそらく、ガス欠が原因ではないかと言われました・・・・。

 

 

 

 

 

 

納得いかないですが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初にエンストしたのが昨日の朝。

 

 

 

 

 

その時は確かにEMPTYランプついてました。

 

でもエンジン再始動しました。

 

ガス欠だったら再始動できますか?(1回目)

 

 

 

まぁ1回目ならできるとしましょうか。

 

 

 

 

 

それから会社終わって、帰りにそのままディーラー寄ってダイアグ読み出し。

 

アイサイトがVDC異常検出してストップとのこと。

 

VDC異常の原因は不明と言われ、一旦クルマ受け取って、ディーラー出ました。

 

 

ガス欠でVDC異常なんて出ますか?

 

出たらそれこそおかしいでしょう。

 

 

 

この時点でガス欠が原因ではないのはメカニックも分かってるはずです。

 

 

 

 

ディーラー出て赤信号で停車時、2回目のエンスト。

 

 

 

 

エンジン再始動で復帰。

 

 

ガス欠だったら再始動できますか?(2回目)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでで2回エンスト発生してますが、もし、ガス欠で止まったとして

 

2回も再始動できるのですか?

 

 

 

 

ガソリン少ないから、タンク内でガソリンが揺れて供給ができなくなった可能性もあるとか

 

ディーラーが言ってましたが、エンスト発生時、平坦路で渋滞中でほとんど動いてなかったんですが・・・。

 

 

 

 

それから、またメカニックが3Kmくらい再現しようと走りましたが

 

エンスト発生しませんでした。

 

 

 

 

 

2回のエンストがガス欠要因だったら、簡単に再現すると思うのですが。

上記のタンク内で揺れて・・・くらいのギリギリな空っぽ状態だったらなおさら再現するでしょう。

 

 

 

 

 

 

この時点でガス欠って線はますます考えにくいと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

それからメカニック乗せて、走りましたがなかなかエンストしませんでした。

 

エンストが発生した時と同じ渋滞でノロノロだったので、すぐ再現するかなと思ったのですが

10分以上は走ったと思います。

 

 

 

こんなに走っても、まだガス欠が原因って考えられますかね?

 

 

 

エンストがガス欠要因だったら、1回目の発生からそんなに走れるものですか?

 

タンク内でガソリンが揺れて燃料供給が・・・くらいのギリギリな状態だったらなおさら(2回目)。

 

 

 

これでもガス欠が原因って考えられますかね?

 

 

 

 

 

 

15分くらいメカニックと走って、最後にエンスト発生して再始動できなくなったのですが

 

たしかに、再現しようと15分以上走ったので、最後のトリガーはガス欠かもしれません。

 

 

 

 

 

 

でも真因は他にあるような気がしてなりません。

 

 

 

 

なんだかガス欠扱いになって、結局ユーザーが悪い?みたいな微妙な感じ。

 

 

 

 

 

 

 

しばらく様子見しか無さそうです。

 

 

結局原因がはっきりしないので不安は残っているのですが

クルマを引き取りにディーラーに向かうときは、預けていたペットを迎えに行くような気持になって嬉しくなりました。

 

 

 

やっぱこのクルマ気に入ってるんだなと。

 

 

 

 

 

 

念のためしばらくガソリンを半分以下にしないようにして走ってみたいと思います。