もうすぐ休みが終わる~・・・。
今年から新しい職場なので
休みが終わる憂鬱感と、新しいことが始まる楽しみな気持ち、半々ですね。
さて、PGユニコーン進めてます。
パイロット(バナージ・リンクス)塗装しました。
カッティングシートのマス目が1センチなので、大きさはそこから想像してください。
PGとはいえ、赤いラインが細かくて苦労しました。
この塗装で活躍したツールはこちら。
タミヤ モデリングブラシ PROⅡ 定価1200円
なかなか高価な筆ですが、そこらの安物と全然違います。
毛先のまとまり感や塗料の含み具合など、かなり使いやすいです。
オススメです。
で、結構苦労した割に、コクピットを組み立てるとほぼ見えない(笑)
でも、気持ちの問題です。
塗装してなかったら、最後に 「完成したー!」
(・・・でも実は見えないとこ手を抜いてるんだよね・・・・)
なんて気持ちになりますからね。
細部まで手を抜かないことが完成した時の達成感に繋がると思ってます。
シールドも組み立てました。
裏のダボがむき出し・・・。
PGなのにこのクオリティは残念過ぎです。
そこでHi-Qパーツのステンレスシールで隠しました。
フルアーマー状態のシールド含め3枚作製。
かなりの大きさで迫力あります。
ホワイトはガイアノーツのExホワイトをサフレスで吹きました。
Exホワイトは他のホワイトに比べて隠蔽力が強いのでお気に入りです。
量がたくさん必要なので、混色はしていません。
同じ色が作れなくなると困るので・・・。
連休中に完成は無理ですが、本体の組み立てに入ってきたので
ちょっとモチベーション上がってます。