昨日はピント調整に良い環境とは言えなかったので
今日再度、自然光の中でピントを追い込みました
昨日は、夜に室内の蛍光灯で一通り被写界深度に入るように調整したのみでしたので・・・・。
こういうの徹底的にやらないと気が済まないのです
これでガチピンでしょう
数字の1のボケ具合が均等です。
結果的に、以下のような補正値になりました。
30センチから1メートルまで、何度もしつこいくらいに繰り返し、
前後ボケの範囲が均等になるようにしました。
30センチ +14、
40センチ +14、
60センチ +11、
1メートル以上 +8
全体的に前ピン傾向が強かったですね。