スピーカー買っちゃいました
サイバーナビと合わせて、カロのセパレートタイプのスピーカーです。
インプレッサ成約時に、商品券3万円分を戴いたので、それを使って購入。
まだ取り付けてませんが、自分で付けるかディーラーで付けてもらうか悩んでます・・・。
さらに、デッドニングもしようか・・。でもちょっとそこまでは大変かな!?
今回はフロントだけ交換して、リアは殺そうと思ってます。
いろいろ悩んでますが、まずはインナーバッフルを購入しないといけません。
これも、メタルダイキャスト製とか、MDF製とかあるけど、どっちにしよう・・・。
インナーバッフルでそんなに違うんですかね?
いずれにしても、金額2倍出して2倍良い音になるかというと
そうでもないところが悩ましいところ。
音って、結局どこまでもお金かけられるから、どこかで妥協が必要なんですよね。
しかも、ある一程のライン以上は自己満の度合いが大きいと思ってます。
どんなに良いもの付けても、結局慣れてしまうし・・・・。
少ない出費で最大限の効果を狙いたいところです。