久しぶりにデアゴのマクラーレンMP4/23作成です。
やっと手がつけられる状態になったのでボチボチ進めていこうかなと
いろいろ考えた結果、ノーズのパーティングライン消しはやめました。
もうボディの塗装をしないといけない補修は無しの方向でいきます。
やりだすとボディ全塗装とかに発展しかねないので・・・。
そんなわけで、今回のパーツです。
7号 ノーズとフロントウイングを組み立てる
7号はサスカバーをノーズに付けるのと、フロントウイングステーを取り付ける作業です。
まずはサスカバー↑
接着面の塗装を削って剥がしてくださいとのこと。
こんな感じです。
ノーズ側も接着面の塗装をを剥がします。
こんな感じですね。
接着しました。
本当なら、パテで段差消して一体化させたいところですが
色合わせだのなんだのって、手に負えなくなるので・・・・。
ウイングステーも同じように、接着面の塗装を剥がして接着です。
このつなぎ目は実車も同様にあるので、まぁいいでしょう。
7号はこんなところで終わりです。
お次は8号です。ホイールを組み立てるようです。
右だけですけど・・。
これまでの号で配布されたホイールを使って作業するみたいです。
特別な作業はなくて、説明通りに組み立てるだけです。
途中経過無いですが、説明書通りに組み立て完了です。
次はどうやら、ホイールを回転させてチェックをしろとの指示。
「ホイールを回してみましょう」
はいはい、回してみましょうか。
「ホイールがスムーズに回転し、ホイールカバーが回らないことを確認しましょう」
はいはい、ホイールは回ってカバーは回らない感じね。OKです。
「確認したら1に戻りましょう」
戻しました~(バラしました~)
「今号は終了です。パーツは大切に保管しましょう」
はは~ん・・・・・
ケンカ売ってんのか( ̄□ ̄;)
最後にバラすなら、この号いらないと思うんですが・・・。
こんな感じで気長に進めていきます