あさりちゃん×KIRIMIちゃん. | (新)昭和35年生まれのアニメファンのブログ

(新)昭和35年生まれのアニメファンのブログ

 昭和35(1960)年生まれのアニメファンのブログです。
 60過ぎの独身男がいまだにアニメが好きで、
「キュアマリンは俺の嫁~」とか言ってるのは見苦しいと思いますが、
自分でも人としてダメダメだということは自覚しているので
見逃していただければ幸いです(苦笑)。

 クラウドファンディングで「【コロナ前の活気を取り戻そう】
あさりちゃん×KIRIMIちゃん.が築地場外市場にエールを送る歌を

作りたい」というのを去年の秋にやってて、

「貴重なコラボ色紙がもらえる!限定コース」だと
室山まゆみ先生、KIRIMIちゃん.担当デザイナーが描き下ろす

色紙が貰えるということだったので、

室山先生の色紙に目がくらんで、つい支援してしまいました。

参照→https://greenfunding.jp/startupgate/projects/3998?utm_medium=GREENFUNDING&utm_source=Portal

 アサリと鮭の切り身の料理セットが貰えるのも面白いと思ったし…
この「アクアパッツァ」セットは、アサリと紅鮭に加え、
むきエビと調理レシピが入ったもので、昨年末に
届いて正月食べました。

自分で料理したのでレシピの写真とは似ても似つかない
ぐちゃぐちゃな見栄えの悪い食べ物ができましたが、

味はすごく旨かったです。
さらに本マグロの赤身が1柵付いてきて大満足でした。

 で、そのメインの色紙等のリターンがようやく届きました!

『あさりちゃん』の原作漫画は1978年から2014年まで
「小学二年生」に連載され、アニメ化は1982年だそうですが、
室山先生の絵は相変わらず味わい深いと思います。


『KIRIMIちゃん.』はアニメ化されてないので、
私の守備範囲外のキャラですが、2015年のサンリオキャラクター大賞で
シンガンクリムゾンズが2位になった際、
翌年のハッピーセットでは有栖川メイプル社長がマスコットやシールに
なり、11位のKIRIMIちゃん.もシールに入ってました。
『SHOW BY ROCK!!』の4組がTOP10にランクインしたためかと思うけど、

それで4位の『ぐでたま』とともに今どきのサンリオキャラクターって
こんな変なキャラもいるのか?!…と思ったので印象に残ってます。

参照→https://ameblo.jp/ts-ao/entry-12490764045.html

で、検索したらKIRIMIちゃん.担当デザイナーって
『リルリルフェアリル』の瀬谷愛さんだったんですね。
だったら、りっぷちゃんやローズちゃんの絵が欲しかったというのが

本音ですが、KIRIMIちゃん.のことを一気に身近に感じました。

参照→https://twitter.com/kirimi_sanrio/status/675253725603041280

 築地場外市場を応援する「あさりときりみのおだいどこ音頭」という
歌のCDも同梱されてて、楽しい曲でした。


きりみちゃん役は代永翼さんかな?
『おおきく振りかぶって』西浦高校の三橋廉投手役以来、
さいたま人の地元びいきで、代永さんは好きだったりします。
あさりちゃんの声優が三輪勝恵さんでなかったのが残念だったけど、

三輪さんは現在還暦の私が乳幼児だった頃から

『ブーフーウー』を演ってた方だから仕方ないか…

…と、ちょっと残念な点もありましたが、
私の好物がたくさん入ったリターンをゲットできてハッピーです!
築地場外市場の人たちもこの歌を聴いて

元気になってくれたら良いな~と思いました。