久々にヒドく落ち込んだ話 | 【MICHI】猫がいればそれでいい

【MICHI】猫がいればそれでいい

あぁ、猫欲が止まらない。。保護猫どんぐり♂スージー♀に飼われている、ヨガインストラクターMICHIのブログです。

昨日なかなかショッキングな
出来事がありまして。

自分の蒔いた種ではありますが。

それを引き金に
常々思っていたであろう
いろんな感情が積み重なって
爆発しちゃった感じ。

寝たら治るかなって思ったんだけど、
よりクリアになっちゃって。w

うぅ、苦しい。

嫌な感情がループループしちゃって
起き上がりたくないし何もしたくない。

こういう時の思考というのは
マイナス面しか見られていない
認識の偏りであることは分かってるけど

ただ出来事が起こっただけなのに、
自分が勝手に嫌な事だってジャッジして
苦しんでるだけって分かってるけど

プラス面を探す気力も湧かない程に
落ち込んでしまった。。

数日はかかりそうだな。。


あなたにもこんなこと、ある?
(ノД`)アルトイッテクレ


そんなこんなで
18時間ぶりくらいに
ゴハンをやっと食べた。

焼いておいた鮭と白米と。

美味しいなって食べている途中、
鮭の声が聞こえてきました。(危w)

ボクが命をあげるから頑張って!

そう、目の前の鮭は
焼いた切り身ではありますが、
元々は海や川を泳いでいた命ですよね。

私に命を捧げてくれたのです。
そしたら
急に涙がぶわーって出てきて。。

そういえば前に落ち込んだ時も、

豚さんが命をくれたんだから、
その分頑張らないと!って
思ったのを思い出して(´Д` )


毎日当たり前のように、
いろんなものを食べているけど、
いろんな命に助けられて生きている。

落ち込んでても、
そういう感覚が芽生えたことに
少し安心した自分がいました。

とはいえ、しばらくは波のように
繰り返し苦しみそうなんですが。。


感傷に浸りつつ、夕方、
ベランダから空を見上げたら
綺麗な夕焼け雲が広がっていました。


美しい景色が撮れました。
弱ってる心に染みました。

生きていれば
良い日もあれば悪い日もあって

頑張っても報われなくて
疲れちゃう日もあるかもしれないけど

感じてしまった感情は
しっかり受け止めつつも、

こうして食べ物に感謝したり、
自然の景色を見て美しいと感じたり

そうやっていろんな感情を
積み重ねながら

焦らずゆっくり
進んでいけばいいよねって
思った43歳の秋でした。


MICHI