特に1歳男児、季節の変わり目は体調を壊すとは聞いていましたが、リアルに月4回は通院中。


せっかく治っても、またすぐ風邪ひく無限ループ。
これはマズい。
少しでも状況改善すべく、
保育園のママ友さんいわく、風邪の治りが早いとのこと。
口の息で鼻水をとる「鼻水トッテ」を使っていましたが、酸欠になりそうになるので私は使っておらず、パパにお願いしてあした。あまり取れないし、かなり嫌がるし。。
季節の変わり目で毎週熱を出す息子に、元気な日が増えること、
親に移る確率が下がること、
そして夜泣きする日、保育園の休みや病院の通院頻度が落ちるなら、かなりお釣りが来る。
ということで、お高いのですが、購入しました。
シースターオリジナル鼻水吸引マニュアル付 電動鼻水吸引器 メルシーポットS-501
今まではこちらでした。
ママ鼻水トッテ

¥1,029
ということで、お高いのですが、購入しました。
シースターオリジナル鼻水吸引マニュアル付 電動鼻水吸引器 メルシーポットS-501
ママ鼻水トッテ

¥1,029
- Amazon.co.jp
- 健康、時短施策は、どんどん投資していきます。
- 今夜も風邪の前兆で、明日発熱すれば休みか否かの狭間。
- 吸引機導入で、風邪ひく頻度が減りますように
- 先輩の皆さん、予防対策、あれば是非教えてください