アドネットワーク、メディアマネタイズ系ニュース他 | 椿ブログ

椿ブログ

Dreaming to impact the world with the Internet!
Wife of Brazilian:) Based in Tokyo. Live socially Make people more Happy!

最近のブクマです。

ちょっと上から目線のコメントですが、独り言ですのであまり気にならさらぬようべーっだ!

ひらめき電球一番の気になるニュース

Microsoft、新検索エンジン『Bing』を披露 - japan.internet.com Webビジネス

バーティカルな感じ。検索というよりコンテンツレコメンドエンジン的な展開の方が得意かもね。
『Bing は、情報にたどり着くまで各種の Web サイトをクリックさせるのではなく、検索結果ページに情報を表示させることによって、ユーザーがより早く簡単に探している情報を得られるようにする』

Google、新コミュニケーションツール『Google Wave』を披露 - japan.internet.com Webビジネス

こういう視点は大事。パラダイムシフトする時の視点はこういう考えから生まれるのだろーな
『「Eメールが今の時代に作られていたら、どのようなものになっていただろうか」という前提の上に作業を進めていると語った』

耳コメント

IT革命の大手は、お互いに強い所に狙い出ましたね。

マイクロソフトはグーグルが圧倒的に強い検索に出て、グーグルはマイクロソフトが圧倒的に強いソフトウェアに出て。つまり、ここの二つが一番市場が大きくてもうかる所ってことですよね。



ひらめき電球アドネットワーク、メディアマネタイズ系

メディア・パブ: リーチ拡大が進むアドネットワーク,景気回復後の急伸狙う

面とシステムで先駆者強みってわけでもないよな
『大物のFacebookも新たに, Facebook Platform と Facebook Connectをベースにした強力なアドネットワークを開発するのではとの噂も出ている』

ロイター・朝日のビジネスマン・富裕層向けアドネットワーク、媒体利用者の9割が男性(MarkeZine) - Yahoo!ニュース

不動産がターゲットクライアントって感じのメニューね。
『ビ ジネスプレミアムネットワークは新しいオプションメニューを7月からスタート。地域配信として、「首都圏パック」 (東京・神奈川・千葉・埼玉など)と「関西圏パック」 (大阪・京都・和歌山・奈良など)を提供。また、時間帯配信では、ビジネスマンの勤務時間帯に配信する「ビジネスパック」 (9:00-19:00 月曜~金曜日配信)を提供するほか、レギュラーメニューにプラスして、サイト訪問履歴のあるあるユーザーに対してリターゲティングによる配信も行う』

米MS、コンテンツ向けアドネットワーク「Content Ads」を正式リリース::SEM R

透明性ってやつだな
『後者はサイトごとの広告パフォーマンスを確認することができる』

アドネットワークの比較・検索サイト「アドネットナビ」が本格オープン - japan.internet.com Webマーケティング

まだ比較するほどないけど。。。代理店を抜くイメージ?ニーズがあればいいかもね
『インターネットだけではなく、地上デジタル TV、デジタルサイネージ(電子看板)など、あらゆる媒体に横断的に広告が配信されるアドネットワーク化の時代に向けて、「アドネットナビ」は、アドネットワークの情報ポータルサイトとなることを目指すという』

マイクロアド、4月月間リーチユニークユーザー数更新を報告 - japan.internet.com Webマーケティング

『ユニークユーザーが3,146万、リーチ率が49%』
こういうリリースの出し方のするのね~っていうかそのUUすごすぎ?


Google Ad Planner(アドプランナー)で“あのサイトのPVやUU”を調べてみよう! | Web担当者Forum

alexaよりはいい。competeはもっといい。Google Ad Plannerとcompeteだと


Google Ad Plannerは、Googleツールバーからデータを集めているのか?

Googleツールバーからデータを集めていると思うけど。
広告購入のつなぎこみも、もっとスムーズに行くだろうし、アナリティクス、アドワーズとのつなぎこみ、docsなど色々つなぎこんでいくのでしょうね。


Delta Model

Googleの戦略からイメージするもの

メディア・パブ: 文書共有サイト“Scribd”,マーケットプレースでマネタイジングを

bizoolよりこういう方がUGCマネタイズプラットフォームな感じで勝てるイメージあるけどな
『文書のマーケットプレース“ Scribd Store”を開設し,iTuneのように Pay-Per-Downloadによるマネタイジングに挑戦することになった』


第三回マネタイズHacks参加者募集のお知らせ テーマは「ユーザー課金」 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

初参加しますー!
いつかテーマがあえばスピーカーもやってみたいな^^


広告表示数が減ったのは「検索フレーズが長くなったから」か?―いや広告主が減ったせいだ

Microsoft’s Bing Vs Google: Head To Head Search Results

徹底的に比べてみるのも面白い。

Ad Innovator: Google AdWordsの限界

不況で広告主が減ってるからではなく?
「検索数や検索広告のクリックは増えているものの、広告が出ている検索結果は過去2年で減っているというもので、理由はユーザーがまずます多くのキーワードを使って検索するため、広告の出ないページが増えているのでは、というものだ」

ひらめき電球その他気になった新サービス

はてなブックマークプラス

Buzzurl Plus、はてなブックマークプラス。
ちなみにBuzzurl Plusは無料です。

リクルート、ファッションサイト「eruca.」に着せかえ機能を追加 - japan.internet.com Webマーケティング

結構コントロールしてる感あり。非労働集約型を意識しているのかな?そこまで考えてないかな?
『着せかえできるイラストは、「休日リラックス」「オフィス」「デート」の3つのシーンから選択できる。完成したコーディネイトは、「eruca.」が毎週設定するテーマに沿って投稿することができ』


Adobe、無料のオンライン プレゼンテーション作成サービスを発表 - japan.internet.com Webビジネス

是非使ってみたい。MACでしかできない動きとか、うらやましかったので。。。
『ブラウザを通じて『Flash』プレゼンテーションを作成できる』

ニフティ、社会貢献活動の一環として「チャリティオークション」を実施 - japan.internet.com Webビジネス

すべて、なんだ!
『チャリティオークションによる収益金はすべて、社会福祉法人東京都社会福祉協議会(東京善意銀行)の協力のもと、東京都内の乳児院に物品に換えて寄付される』

BIGLOBE、デジタル家電の最新情報「デジトーーク」を提供開始 - japan.internet.com Webビジネス

『「デジトーーク」では、ビジネスパーソンに向けてデジタル家電の最新トレンドを紹介』
ちょっとカブるな。なぜ始めたのでしょう?

Newspaper association promotes its members through newspaper advertising :: BtoB Magazine

へぇ!『The association is asking its members to run the full-page ad at no charge』


InXpo integrates Twitter into virtual events service :: BtoB Magazine

twitterとイベントの親和性は高いよね
『The Twitter integration into InXpo Virtual Event Platform 7.6 features Twitter Updates, which enables attendees to tweet from the virtual event environment; Event Promotion, which inserts into each tweet the show’s “hashtag,” a Twitter convention that allows followers to group and track tweets by topic; and Word-of-Mouth Tracking 』

きざしカンパニー、成分解析&レコメンデーションエンジン「LETS」を開発 - japan.internet.com Webマーケティング

このあたりは、ビジネスモデルをちゃんと考えないとマネタイズが難しそうね
『単なるキーワードマッチとは異なり、その時々の人々の関心や感情を加味した連想マッチングが行える。関心の広がりや変化に応じて、多彩なレコメンデーションをタイムリーに行える。』


powered by Buzzurl