土曜日、グロービスに行ってきました。
今回は『組織行動とリーダーシップ』のミドルマネジメントのジレンマに関して。
私も今、ある意味ミドルマネジメントなので、うーーん。。と考えた内容でした。
実に正解ない分野で、ケースや状況によってどう選択し、どう変化していくか?
が問われる内容。
過去の成功に囚われず、変化を楽しみ、変化を創って行かなければいけない。
◆そのための自分へのチェックリスト
□言われる前に変革に取り組む
□変革提案に対して、言い訳や否定的な指摘をして取り組みを避けない
□変化の際、自分にとっての機会を見出だす
うーーん。
高い視点を持って、もろもろのリミットにこだわらずにベストな選択をしていく、という事なのだと思います。
気付かぬうちに変化を避けているかもしれない。
最終決裁者じゃないから、考えが若干保守的になってるかもしれない。
では、、どうしたら解決できるのかを考えみよう!