日本語クラス、通い始めました!&内定者の学生。 | 椿ブログ

椿ブログ

Dreaming to impact the world with the Internet!
Wife of Brazilian:) Based in Tokyo. Live socially Make people more Happy!

日曜日の話です。

かれっしんぐのために、見つけました。


日本語クラス。


何事も始めなければ、始まりません。

っていうのを、かれっしんぐにもわかってもらいたくてね。


私はクラスに送っていって、10分くらい同席。

それから授業の時間は、近くのマックで仕事していました。


まるで保護者です(笑)



クラスから帰ってきたときの、かれっしんぐの輝いた目を見て、


母親のキモチのようになりました。


「キョウハネー、"~ナガラ"ヲネ、ベンキョウシタンダヨ!」


しっかり日本語で報告してきました。えらいよ~かれっしんぐ!

私も、25だから、、、四捨五入したら30歳ですからね。



かれっしんぐ、日本語のお勉強、頑張って続けてね!


そして、いつか日本語をいかして、いい仕事について、私を安心させて下さい(笑)



改めて…目が輝いている姿を見るのは、いいですね。


そうそう、今の現状に不満を言ってるだけじゃなくて、

これをどう変えるのか、考えて、実行して、成長していくこと。

これ、何人でも何歳でも男でも女でも…大切ですよねー。


月曜分も記事をつなけてしまいます。

今日(月曜)は、サイバーエージェント内定者の学生とお話しまして。

(内定者会食です。)

夢にあふれて輝いている学生さんばかりで。ステキですね。


今ある輝きを、いろいろチャレンジすることによって、是非膨らませて

成長していったら、もっとステキな人生を創っていけると思います。


将来が楽しみですねー!