#234 84歳のゲストが教えてくれた!人生を豊かにする出会い | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

From:ななころ

2024年3月18日楽待コラムより

 

 「ホストファミリー」って聞くと、みなさんどんなイメージがありますか?

 おそらく日本人の多くの人が持つイメージは、「ホストファミリー = 大変」ではないでしょうか。「国際交流は楽しそうだけど、デメリットの方が圧倒的に多いよね」といったイメージです。

 また、苦労ばっかりする割には「ボランティア」で、「家計的にも時間的にもそんな余裕ないよ」と思われる方も多いと思います。

 でも、もしホストファミリーが、「無償ボランティア」ではなく、「適切なお金を受け取れる」としたらどうでしょうか?しかもそれなりの金額を受け取れるとしたら?

 もちろん「赤の他人を家に泊めるなんて無理」という人にはそもそもホストファミリーには向きませんが、もともと国際交流が好きで「お金を受け取れるなら興味はある」と思われる方もいるのではないでしょうか?

 今回は世間ではなかなか公開されていないホストファミリーのお金事情について書いてみようと思います。
 

<もくじ>

1.ホストファミリーは大変?

2.どのくらいのお金を受け取れる?

3.不動産投資との比較

4.楽するための2つの条件

5.まとめ

6.編集後記


 

毎日3分!不動産投資メモ録 #234 84歳のゲストが教えてくれた!人生を豊かにする出会い


 

◆追伸

 

 フォロワー200名突破しました!ぐんぐん増えています!!  上記の楽待コラムの内容をStandFM(スタエフ)で音声解説しており、大好評頂いてます。
 

 

 

※メルマガでも役立つ情報を週1回配信しています!不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。※登録は無料です。


▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ



 

※LINE公式ラインアカウントを開設しました!

 

▼LINEで情報をチェックしたい方はコチラ ⇒ 友達追加QRコード

 

 

 

LINE公式アカウント