From:ななころ
日経平均株価は、8月5日はブラックマンデーを超える過去最大の下落しました。その後すぐに持ち直してはいますが、この2週間で人生が大きく揺れた読者さんもいらっしゃるのではないでしょうか!?
幸か不幸か私は株はあまりやらないので、数十万円の評価損に陥る程度で済みました。やっぱり私には株は向かないなとつくづく感じました。
一方で、7月末の日銀の政策金利引き上げ後、各銀行が続々と短プラを引き上げる動きを見せています。
以前、楽待コラムでは、政策金利が上がるとアパートローンの金利にどう影響するかについて書きました。
そのコラムの中で、「政策金利が上がったとしても、直ちにアパートローン金利が上がることは無い。短プラはしばらく変動していない。そのため、すぐには金利は上がらないだろうというのが大方の見方だ(だけど、上がるかもしれないので備えましょう)」といった趣旨の話をしました。
ところが、今回各銀行は、17年ぶりに短プラを続々と上げ出しており、驚いている方も多いのではないでしょうか。私も少々驚きました。
そして、先日入ってきたばかりの情報ですが、私たち持たざる不動産投資家の強い味方であるノンバンクも・・・
▼毎日3分!不動産投資メモ録 #136 【悲報】ノンバンクも金利引き上げ!?アパートローン金利上昇中
◆追伸
フォロワー140名突破しました!ぐんぐん増えています!! 上記の楽待コラムの内容をStandFM(スタエフ)で音声解説しており、大好評頂いてます。
※メルマガでも役立つ情報を週1回配信しています!不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。※登録は無料です。
▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ
※LINE公式ラインアカウントを開設しました!
▼LINEで情報をチェックしたい方はコチラ ⇒ 友達追加QRコード