初めて銀行から融資を受ける時に注意したいこと | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

From:ななころ

カフェ・ベローチェより


◆最初の融資の注意点

 初めて銀行から融資を受ける時に注意しなきゃいけない点があります。


 これを知らずに銀行から融資を受けちゃうと、後々苦労することになってしまう可能性もあります。逆に、最初からここを意識して融資を受けておくと将来の展開が楽になるんです。


借金


 それは「できるだけ低い金利で融資を受ける」ってことなんです!


 銀行は良くも悪くも「横並び」だからです。あっちの銀行が金利◯%で貸してるなら、ウチも金利◯%で貸そうってなるんです。


 だから最初に金利4%で融資を受けると、次の物件を買う時に別の銀行から提示される金利は4%以上になっちゃうんです。(たとえ、金利1%で融資できるとしても、よっぽど取りたい案件で無い限り、低金利で提案してくることはありません。)


 逆に、最初に金利1%台とか低い金利で融資受けておくと、「あの銀行はこの企業を高く評価してるな」と別の銀行はもっと低い金利を提示してきたりすることもあります。


 ですから、最初に「できるだけ低い金利」で融資を受けたいんです!



◆いきなりは難しいけれど・・・

 とはいえ、よっぽどの資産家か高属性サラリーマンか実績が無い限り、いきなり1%未満とか低い金利で融資を受けられることはまずありません。


 どうしたって、物件購入を優先させると最初は高目の金利になっちゃいます。仕方が無いところはあります。


 それでも、なるべく低い金利で融資を受ける機会を捨てちゃダメなんです。不動産投資は最初に苦労していおいた方が、後からどんどん楽になる投資だからです(逆もまたしかり)。


 そこで、なるべく低い金利で融資を受ける方法としては2つです。




◆可能性がある限り!

 1つ目の方法としては、「できるだけ数多くの銀行に当たってみる」っていうことです。


 融資の可能性のある銀行を1つ残らずピックアップして、できる限りの資料を作成して、根気よく1つづつ銀行を当たっていくのです。1つの銀行で複数の支店があれば、支店ごとに当たるんです。


 原則では融資してくれないエリアでも、タイミング(決算期など)では融資してくれることもあります。ネット情報や業者情報は間違っていることもあります。


 実際に受講生の例では、普段は16号線の外側は融資しないという銀行が、3月の決算期ということもあり、特別に融資をしてくれた例が複数あります。


 可能性のあるかぎり根気よく当たっていくのです。


 最初は銀行に当たるのって抵抗もあると思うんです。不安もあると思うんです。断られて挫折感で打ちのめされることもあると思うんです。


 それでも、だんだん慣れていきます。やり方も分かっていきます。


 (どうやって銀行を1つ残らずピックアップして、どんな資料を持って銀行に当たったら良いか分から無い方は、今月6月24日のセミナーを受講してください)



◆銀行が見つからない・・・

 それでも融資してくれる銀行が見つからないときもあると思うのです。


 地方高利回り投資でありがちですが、エリア的に高い金利のノンバンクしか融資を出してくれないという例もあると思うのです。「もう高い金利で銀行から受けちゃってるよ」という人もいると思うのです。


 そういう人は・・・


(長くなったので次回に続きます)



◆編集後記

 サッカープロ選手を目指して小4の息子と、毎朝30分シュート練習をしています。


 「さらなる上を目指そう!」と、4年生になるタイミングで息子に提案したら、「やる!」というので始めました。もうそろそろ2ヶ月になります。


 ただ、難しくてやっかいなのは、息子がやる気無い時なんです。

 

 眠そうにしてやる気が無かったり、フテっていたり、いい加減にやっていたりすると、すごくイライラしちゃいませんか!?今朝も調子が乗らないみたいで、シュートもトラップもいい加減で、、、


 でも、ここで怒ったところで、「もう二度とやらない」ってなっちゃいますし、サッカーのことを嫌いになっちゃうかもしれません。私も小学生のころ何度も親とケンカしましたし、それが原因でピアノやめました。


 だから、ついつい怒りたくなる気持ちをグッと堪えていましたよ。苦しかったー。
 


 サッカーに限らず息子と何かに取り組もうと思った時に、ほとんどのパパが同じ思いだと思うんです。



 息子との関係が一番難しいですね。。。



こちらも合わせてお読みください!

メルマガでは融資情報に加えて、不動産投資において役立つ情報や最新情報をメルマガで配信中です。


▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ


※登録は無料です。即解除もできます。