From:ななころ
プライベートオフィスより
私たち不動産投資家にとって、やはり1棟目に購入した物件というのは思い入れがとても強いですよね!
そして、最初から何もかもうまくいったという人は少なくて、何かしら問題を抱える物件だったり、痛い目にあったりするものです。
私もその昔、不労所得に憧れパワハラ会社から逃れたくて不動産投資に興味を持ち、ド素人サラリーマンが競売に手を出しました。
18件入札の激戦を制し、1棟マンションをありえない金額で落札。「ここから人生変わるんだ!」と大はしゃぎしていたら、それは素人が決して手を出してはいけない物件だったのです。
その物件は・・・
<コラム・ド素人サラリーマンの不動産投資挑戦記>
【第1話】不動産投資で大失敗、購入した物件が…!?
【第2話】人生を変えたインドカレー屋
【第3話】不動産投資はサラリーマンこそ有利?
【第4話】中古1棟アパートが210万円で買える!?驚きの不動産競売の世界
【第5話】家賃補助アリ!お得に家を借りる方法「特優賃」」
【第6話】競売で見つけたマンション1棟、たったの290万円!?」
【第7話】大公開!利回り115%の競売物件の中身」
【第8話】「こんな田舎で不動産投資、大丈夫なの?」初めての現地調査」
【第9話】<写真公開>初めての現地調査で妻がドン引き・・・(汗)」
【第10話】競売の入札額を決めるには?
◆編集後記
私ななころが1棟目を購入するまでの経緯を書くことで、これから不動産投資を始めようとしている方へエールを送れたらいいなと、私の失敗談を赤裸々に公開しています。
また、思い出をつらつら書くだけでなく、各回に1つ不動産投資で役立つポイントについても書いていますので、学びにもつながります。
このGW中にぜひ読んでみくださいね!
ブログではお話しできない突っ込んだ不動産投資常用や有益な情報を、メルマガで週1回配信しています!すでに不動産投資実践者の方は合わせてお読みください。
▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ