弱者の不動産投資戦略【エリア選定編②】 | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

From:ななころ

お気に入りのカフェより


◆あらすじ


 私たち持たざる弱小投資家は強者の進む戦略を真似てはいけない。


 「エリア選定」は特に重要な戦略になってくる。いきなり都心で勝負しようとしても勝てない、儲からない。不動産投資の猛者や競合ひしめく世界に身投げする行為。


 「融資が出るから」「人口が安定しているから」「土地値や資産価値が高いから」「なんとなく安心だから」と、1都3県の中心部だったり、全国の県庁所在地だったり、ブランド地だったり、みなが欲しがるエリアで勝負しようとしてはいけない。


 それではどういう戦略を取ったら良いだろうか?

2944116_s



◆成功企業の創業期にヒントあり!

 私たち持たざる弱小投資家が進むべき道は、成功している企業の創業期にヒントがある。


 

 たとえば「アパホテル」。ご存知の通り、アパホテルは日本全国だけでなく海外にも進出し、現在688ホテル105,388室を所有している全国最大のホテルチェーンである。


 コロナ禍にも関わらず、2022年11月期も18棟4,116室を開業。グループ連結売上高917億円(前期比1.4%増)、経常利益75億円(前期比645.5%増)と、前期対比増収増益と恐ろしいほどの業績を叩き出している。


スクリーンショット 2023-02-06 11.38.48
(2021年11月期連結決算より)


 今ではビジネスホテルとして確固たる地位を確立しているが、スタートは石川県小松市で創業した注文住宅販売店に過ぎなかった。ホテル事業はまったくド素人であったのである。


 そこでアパホテルは、競合ひしめくホテル業界において、「弱小素人が勝つためにはどうしたらよいか?」を徹底的に考えた。「弱者の戦略」を練りに練ったのである。


 そして、まずは県内の金沢市に目をつけ「3点攻略法」を用いて攻略を始める。「3点攻略法」とは、あの有名な「ランチェスター戦略」の1つ。

 


 特定のエリアを攻略する際に、いきなり中心地を攻めるのではなく、まずは中心地を囲うように三角形を作りながら拠点を作っていく。最後に中心地(本当に攻略したい土地)を攻めていく戦略である。


23107782

 

 この「3点攻略法」によって、創業時のアパホテルは金沢を中心に西部、東部、北部に三角形に支店を築いていく。そして、認知度・ブランド力を高めてから中心地である金沢進出を成功する。


 

 その後も、この「3点攻略法」を様々なエリアで活用し、そのエリアでの存在感を高めていく。都心においても、千代田区・中央区・港区などの都心3区などに集中的な出店。東京での認知度・ブランド力の向上にも成功し、市場占有率を一気に高めていった。


(次回につづく)



◆編集後記

 ランチェスター戦略は、1970年~80年にバリバリのサラリーマンだった方には馴染みのある戦略なのかなと思います。


 もともとは戦争のため戦略書でしたが、それをビジネスに応用できるように日本に持ち込んだのが田岡 信夫さんという方です。この人がすごい!


 著書「ランチェスター販売戦略」シリーズは今では絶版になってしまっていますがどれも名著です。今でもAmazonで中古で買えるので、ぜひ座右の書として置いておきたい1冊です!

ランチェスター販売戦略


 メルマガでも役立つ情報を週1回配信しています!不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。※登録は無料です。
▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ