ゆくゆくを考えて不動産投資していますか? | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

From:ななころ

セルリアンタワー渋谷ラウンジより


◆将来の計画


 「ゆくゆくを考えて不動産投資していますか?」


 これは深い質問です。もしかしたら答えるのに苦痛を伴う質問かもしれません。


 私たち不動産投資家の中には、拡大期には全国あちこちに手当たり次第物件を買っていく人がいます。銀行融資を受けられるだけ受けて規模を拡大していく人もいます。


 そして、どんどん規模を拡大していき、それなりの家賃収入に到達した時にふと気づくのです。

 「あれ?これどうしよう?どうやって引き継いでいこう?」


 晩年、資産家や成功者が内輪もめで不幸になるという話は後を立ちません。苦労して苦労してリスクを負ってお金も資産も築きながら、最後の最後に相続で家族がバラバラになってしまったり、殺されてしまったり、、、

24943132_s



◆考えて投資している人はすごい

 ただ、それも仕方が無いのかもしれません。


 不動産投資を始める時から成功して資産を築いた時のことなど考えられないですよね!?逆に、考えて計画されている方はすごいと思います。


 私の息子は小学校3年生でサッカーのプロ選手、日本代表になることを夢みて毎日練習をがんばっています。日々努力しています。


 それじゃー、日本代表として成功して引退した後のことまで考えているかといったら、まったくそんなことはありません。そもそも日本代表はもとより、プロになれるかどうかも分からないですから。


 私が不動産投資の始める時も同じです。サラリーマン時代に不動産投資をやろうと思った時から、60歳70歳になった時に妻や息子たちにどう引き継いでいこうかなんてまったく考えられませんでした。


 正直なところ、今だって考えていません。「なんとかなるだろう」的な発想です。そうして気がついた時には60歳70歳になっていて、”その時”が来てしまうんだろうなと思うのです。


 みなさんはゆくゆくを考えて不動産投資されていますか?


 


◆編集後記

 今日は不動産投資の大先輩にお呼ばれして久しぶりに都心に出て打ち合わせしていました。

 
 セルリアンタワー渋谷の1階レストランでランチしながら打ち合わせする予定が、お店はすでに満席で入れず。最上階のレストランで打ち合わせすることになりました。


 平日昼間からすごいご馳走を頂きながら打ち合わせさせて頂きました。


IMG_9008

 

 メルマガでも役立つ情報を週1回配信しています!不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。※登録は無料です。
▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ