かぼちゃの馬車は完全な「ポンジ・スキーム」 | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。


2日前の記事「絶対に予想が当たる予想屋の騙しのテクニック」で、
書いた記事に対して、


「どうやって予想やは、予想を1週間当てて続けているのですか?」

といった質問を頂いたので、
ここでその騙しのテクニックをシェアしておきますね。

※前回の記事を読まれていない方は、
 まず読まれてからこちらを読むといいかなと思います。


”タネ“をご存知の方もいるかもしれませんが、
万が一、そのタネを知らずに、

「えっ!?1週間本当に当たった。」

「この人は本当に信頼できる人だ!」

と思ってしまったら大変ですので。


タネはいたって簡単。


まず最初に、お金を騙し取るだいたいの人数を決めます。


ここでは、仮に5人としておきましょうか。

予想料として、1人50万円騙し取るとして、
5人で250万円。

1週間としては悪くない稼ぎです。


まず最初に640人をメルマガなどで集めて、
320人づつ2つのグループに分けます。


Aグループには、「上がる」と案内。

Bグループには、「下がる」と案内。


次の日、株価は「上がった」とします。


すると、「上がる」と案内された、
Aグループの320人にとっては、
「本当に当たった!」となります。


次の日、今度はこの320人を、
160人づつの2つのグループに分けます。


そしてまた、

Aグループには、「上がる」と案内。

Bグループには、「下がる」と案内。


次の日、株価が「上がった」とすると、
Aグループの160人とっては、
「また当たった!」となる分けです。


これを、1週間続けていくと、
最後まで残った5人にとってみると、
1週間当たり続けたことになります。


表にするとこんな感じです。

騙しのテクニック

もしあなたが、予想屋の予測したことが、
1週間当たり続けたらどう思いますか?


ちょっと「信じてしまうかも」って思いませんか?


これは昔からある騙しの手口ではありますが、
投資の世界では、このような騙しの手口がたくさんあります。


0dc8d766b31f0d990651f53d3373279f_s


今回のかぼちゃの馬車の投資は、
完全に「ポンジ・スキーム」でした。


ウィキペデイアには、
以下のように説明があります。


~ ここから引用 ~

 ポンジ・スキームとは、詐欺の一種で、「出資してもらった資金を運用し、その利益を出資者に(配当金などとして)還元する」などと謳っておきながら、謳っていることとは異なって実際には資金運用を行わず、後から参加させる別の出資者から新たに集めたお金を(やはり運用せず)以前からの出資者に“配当金”などと偽って渡すことで、あたかも資金運用が行われ利益が生まれてそれが配当されているかのように装うもののこと。

~ ここまで ~


かぼちゃの馬車の場合は、

1.投資家にシェアハウスを販売する

2.販売して得た利益を、サブリース賃料として支払う

3.さらに多くのシェアハウスを販売する

4.サーブリース賃料を支払うことで信用を得て、さらに投資家が集まる

5.利益を確定させたところで、破綻させる


かぼちゃの馬車は、完全にポンジ・スキームでした。

 

実績を説明された投資家は
「この投資案件は素晴らしい」と信じ込み、
より多くの追加投資を行います。


今回の場合は、「友人からの誘いで」ということで、
一層信じ込みやすいような環境が揃ってしまいました。


中には「買えるだけ書いたい」と思った
オーナーもいたそうです。

3棟買ってしまった人までいます。


ポンジ・スキームはこうした人間の欲を
上手く引き出す手口なのです。

 


ちなみにポンジ・スキームという名前の由来は、
「チャールズ・ポンジ」という詐欺師の名前から
来ているそうです。


実はこのポンジ・スキーム、
みなさんの身近なところで行われています。

恐らく読者のほとんどの方が、
このポンジ・スキームに乗っかってしまっています。
 

なんだかわかりますか?


そうです。

「年金」です。

ちょっとこの話しをすると、
腹ただしくなるので止めます(苦笑)


いずれにしても、
世の中には詐欺や騙しの手口に溢れています。


こうした手口にだまされないためには、
日々の情報収集と勉強が必要です。

そして、あなただけの軸が必要となってくるのです。


不動産投資は、知っているか知らないかで、
大きく結果が変わる投資です。


できるだけ多くの詐欺手口を知り、
騙されないようにすることが大切だと、
考えている次第です。

参考になれば幸いです。