実は英語はほとんど話せません。。。(汗) | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

 こんにちは。

 ライフデザイン実践会代表のななころです。


 私が外国人を積極的に受け入れているとお話ししていますが、
 実はわたしは英語はほとんど話せません。。。(汗)

 わからない

 
 父親の影響もあってか、学生の頃から、
 英語はどちらかというと好きでした。

 大学受験の時には、代々木ゼミナールの英語の授業が大好きで、
 通いつめていました。

 代ゼミの全国模試で、全国TOP100に入ったこともあり、
 偏差値はたしか75以上あったと思います。


 しかし、私は英語が話せません。。。

 いまだに上手に話せるとは言えません。

 ちょっと難しい会話になると、
 何を言っているか多少理解はできるものの、
 言葉がでてきません。。。


 スポーツで海外遠征に行くことも多かったのですが、
 英語が話せずほんとうに辛い思いをしました。

 50万円もする英会話スクールに通ったものの、
 2ヶ月で挫折しました。


 それでも今、外国人を安全に受け入れることができています。

 これまでに、8カ国20組以上を受け入れてきました。

 スウェーデン人、フィンランド人、ノルウェー人、
 シンガポール人、イギリス人、スリランカ人、フランス人、カナダ人

 過去トラブルになったことはありません。


 子どもたちも外国が大好きになり、
 英語をどんどん話すようになってきています。

 日本語もままならない1歳の子供が、
 今では「サンキュー」と言います(笑)。

 英語


 私も度胸がつきました。

 何を言っているか理解できない時は、
 今まで愛想笑いをしていましたが、
 今では堂々と「もう一回言って!」と言えるようになりました。


 私は「英語はスポーツだ」とよく言っていますが、
 実践する場があればどんどん上達します。

 
 つい先日、こんな悲しいニュースがYahooに出ていました。

 ※「高3の英語力、中卒級=「書く、話す」に課題―文科省」
  http://news.yahoo.co.jp/pickup/6153234


 単純に島国日本は、英語を実践する機会が無いだけです。

 英語を話す必要がないだけです。


 
 だけど、今は英語実践の場は簡単に手に入ります。

 高いお金を払うのではなく、
 逆にお金をもらって手に入れることができるのです。


 しかも、不動産投資で借金を背負うよりも、
 はるかに少ないリスクで簡単に、
 キャッシュフロー月5万円を手に入れることができます。

 メガホン


 なので、声を大にして言いたいです。

 不動産投資家の方に向けてシェアしたいです。

 部屋をいくつも持っている大家さんにシェアしたいです。


 ぜひ一度外国人を受け入れてみてください!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【残席わずか】

 私も賃貸併用や外国人への賃貸についてお話しします!
 
 東京大家塾との最後の共催
 今期最終回!第12回 基礎から学ぶ不動産投資予備校
 
 「~アパマンだけでガチンコ勝負なんかするな!~
  行列に並ばないで成功する方法。オフィスビル投資・FC事業投資」


 スペシャルゲスト:後藤専さん

 1.無条件に応援される投資家になる方法

 2.オフィスビル投資を実践する秘訣

 3.FC事業投資を実践する秘訣

 ななころパート

 「~自己資金がなくても、属性が悪くても できる!
  非常識な不動産投資法Ver.2」
 
 ▼参加する → https://business.form-mailer.jp/fms/311d5b6941049

 ※受講料25%OFF早割が終了間近

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


──【編集後記】───────────────────


 外国人を受け入れていて、
 とっても面白いことがあります。
 
 日本に留学してくる多くの外国人は、
 「私は日本語を勉強していて、日本語話せます。」と言います。


 しかし、実際に会ってみると、ほとんど話せません(笑)。

 「こんにちは」「ありがとう」ぐらいだったりします。


 水泳で例えるならば、
 
 外国人は5mでも犬かきで泳げれば、
 「私は泳げる」と言います。  

 しかし、日本人の多くは、
 25mをフォームの綺麗なクロールで泳げなければ、
 「私は泳げる」と言いません。

 とっても面白いなと思います。


 外国人の家庭に受け入れての英語実践は、
 5mを犬かきで泳げるための訓練だと私は考えています。



◆追伸1 【いきなりのご入会はご遠慮ください!】

 いつもブログやメルマガやFacebookを読んでくださっている、
 読者のみなさんに支えられて、ここまで大きなコミュニティになりました。

 9名もの会員が大家デビューを果たすことができました!

 人生を自由に豊かに描くライフデザイナーを増やすことができました!


 自分の人生を豊かに描いて、好きなことをして輝く人を増やし、
 世の中をハッピーにしていきたいと本気で考えています。

 「自分の人生は、自分で自由にデザインしいく!」
 ともに真の成功を目指してがんばっていきましょう。


 まだ、ななころと面識の無い方は、
 いきなりのご入会はご遠慮頂いております。

 入会にする前に、まずは特別メルマガにお申込みください。

 → http://goo.gl/7vXgK6


 もしくは、基礎から学ぶ不動産投資予備校にご参加ください。

 → https://business.form-mailer.jp/fms/311d5b6941049



<楽待コラム第話を公開しました!>

 【第一話】不動産競売で大失敗、落札した物件が・・・!?

 【第二話】私の人生を変えたカレー屋さん

 【第三話】ほんとうにわたしにもできる?(悩)レンズの法則

 【第四話】1棟10戸中古アパートが210万円?驚きの不動産競売の世界を知る

 【第五話】ついに見つけたっ!RC1棟マンション290万円

 【第六話】公開・現況利回り115%RC一棟の物件明細書の中身

 【第七話】初めての競売物件調査

 【第八話】<写真公開>物件調査で失敗しないための7つのポイント 


◆ 追伸2

 「人生をもっと自由に!もっと豊かに!デザインする」
 
 を目的とした、不動産投資の勉強会を、
 毎月、都内某所で開催しています。 


 生活のためにお金を稼ぐ毎日にピリオドを打ち、
 自分が好きなことをして輝くために、
 
 他のセミナーや勉強会やコミュニティでは決して無い、
 参加者1人が1人が情報提供し合う、
 活気的なコミュニティ型勉強会を開催しています。


 「サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校」
  http://www.fudosantoshi-community.net/

 ライフデザイン実践会の理念


◆ 追伸3

 ★ななころへのお問い合わせはこちら

 【毎月開催】サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校