ライフデザイン実践会代表のななころです。
今、スウェーデン人のおじいちゃんを受け入れています。
明治神宮に連れて行ったり、焼肉に連れていったり、銭湯に連れていったり、
英語とスウェーデン語の勉強をしながらおもてなしをしています。
(以前、私はスウェーデン語を学んでいたので)
妻がIKEAで彼のために買ってきたスウェーデンビールには、
偉く感動していました。
そして、いろいろと日本に来て驚いたことや感激したことを、
彼はFacebookで投稿しています。
彼が何と投稿しているのか気になって、彼が投稿したFacebookのスウェーデン語の記事を、
Facebookの翻訳(Bingの翻訳)を使って読んでみたのです。
すると、その翻訳が面白過ぎるのでシェアします。
この訳は無いでしょう・・・(爆笑)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あっという間に30席が埋まりました】
受講料50%OFF超早割は、3月10日まで
▼詳細はこちら → https://business.form-mailer.jp/fms/311d5b6941049
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<楽待コラム第8話を公開しました!>
【第一話】不動産競売で大失敗、落札した物件が・・・!?
【第二話】私の人生を変えたカレー屋さん
【第三話】ほんとうにわたしにもできる?(悩)レンズの法則
【第四話】1棟10戸中古アパートが210万円?驚きの不動産競売の世界を知る
【第五話】ついに見つけたっ!RC1棟マンション290万円
【第六話】公開・現況利回り115%RC一棟の物件明細書の中身
【第七話】初めての競売物件調査
【第八話】<写真公開>物件調査で失敗しないための7つのポイント
◆ 追伸1
「人生をもっと自由に!もっと豊かに!デザインする」
を目的とした、不動産投資の勉強会を、
毎月、都内某所で開催しています。
生活のためにお金を稼ぐ毎日にピリオドを打ち、
自分が好きなことをして輝くために、
他のセミナーや勉強会やコミュニティでは決して無い、
参加者1人が1人が情報提供し合う、
活気的なコミュニティ型勉強会を開催しています。
「サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校」
http://www.fudosantoshi-community.net/

◆ 追伸2
★ななころへのお問い合わせはこちら★
【毎月開催】サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校