ライフデザイン実践会代表のななころです。
今日は事業家&投資家の後藤専さんと、
後藤さんの所有するビルでお会いしてきました。
最近、ドヤ顔に凝っている気さくで面白い方です(笑)。
ビルには、あの自己破産させない屋のたちばなはじめさんも
事務所を構えているんですよ。
▼後藤専さんのブログ → http://ameblo.jp/conwithgod/
▼後藤さんの所有ビル → http://ogawamachi-share.com/
以前にもご紹介した通り、後藤さんは
楽待DVD「8つの戦略2015」(定価68,000円)にも出演されていて、
オフィスビル投資を得意とされています。
後藤さんは言います。
「アパート・マンション投資は世の中に知識やノウハウが溢れていて、
投資家の数も増えて競争も激しく、旨味が少なくなっている。
一方、オフィスビルは、まだやっている人が少ないので
チャンスは大きい」と。
後藤さんは2004年に試しにテナントを1つ購入して、
実験してみたそうです。
そして、「これはいける」ということが分かり、
リーマンショックにガクンと落ちたオフィスビルを
ごっそり購入していったそうです。
すごい・・・(驚)

詳しくは、3月29日に開催予定の
東京大家塾共催の「基礎から学ぶ不動産投資予備校」で
たっぷり2時間~3時間お話ししていただくことになっています。
楽しみです。
事前に参加者からも質問できるようにして、
後藤さんを頭脳を丸裸にしたいと思っています。
ただ、当然投資規模が大きくなるため、
初心者がいきなり始めるのには抵抗が大きいと感じる人も多いですよね?
ですので、まずは小さい額できる区分やアパート・マンションを購入して、
ある程度賃貸業を経験してからの方が良い場合もあるともおっしゃっていました。
その他にももっと少額でできるフランチャイズ投資についても
お話しいただく予定です。
私からは、自己資金がなくても、借金をしなくても、
物件を買わなくても家賃収入を得て
賃貸業の経験ができる方法について、
シェアをさせていただく予定です。

メルマガ会員の方は3月1日から先行募集開始予定です。
▼先行募集 → ライフデザイン実践会特別メルマガ
<楽待コラム第8話を公開しました!>
【第一話】不動産競売で大失敗、落札した物件が・・・!?
【第二話】私の人生を変えたカレー屋さん
【第三話】ほんとうにわたしにもできる?(悩)レンズの法則
【第四話】1棟10戸中古アパートが210万円?驚きの不動産競売の世界を知る
【第五話】ついに見つけたっ!RC1棟マンション290万円
【第六話】公開・現況利回り115%RC一棟の物件明細書の中身
【第七話】初めての競売物件調査
【第八話】<写真公開>物件調査で失敗しないための7つのポイント
◆ 追伸1
「人生をもっと自由に!もっと豊かに!デザインする」
を目的とした、不動産投資の勉強会を、
毎月、都内某所で開催しています。
生活のためにお金を稼ぐ毎日にピリオドを打ち、
自分が好きなことをして輝くために、
他のセミナーや勉強会やコミュニティでは決して無い、
参加者1人が1人が情報提供し合う、
活気的なコミュニティ型勉強会を開催しています。
「サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校」
http://www.fudosantoshi-community.net/

◆ 追伸2
★ななころへのお問い合わせはこちら★
【毎月開催】サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校