おみくじの結果が・・・!?(驚) | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

 こんにちは。

 ライフデザイン実践会代表のななころです。


 元旦は、ほぼいつもの時間に、
 いつもの場所で、おみくじを引くことにしています。

 今年一年の運勢を占う、
 25年以上続く大切な大切な習慣の一つです。


 しかし、今年は、
 おみくじの内容に驚いてしまいました・・・!?



 昨日から仕事初めでした。

 見晴らしの良い場所で、思いっきり視野を広げて、
 頭を柔軟にして気持ち良くスタートしました。

 仕事初め



 いつもの場所で運勢を占うことは、
 私にとって重要な正月行事の一つです。

 おみくじの結果によって、
 今年一年間の年間計画の中身も変わってきます。

 
 このおみくじ結構当たるので、
 自分の戒めとして必ず参考にしています。

 たかがおみくじ、されどおみくじです(笑)。


 引いたおみくじをゆっくり開いてみると、

 ・

 ・

 ・

 最悪の「凶」。。。(ガーン)

 おみくじ


 「いかなる賢者でも、時にあわなければ仕方ありません。
  
  自分から進んで世に出ようとしても
  却って人々の憎しみをうけて禍いとなります。

  此句(このく)のひとり門をとじて
  学問をする様に何事も時節のくるまで
  無理な望みおこさず静かにまつことです。」

 

 
 
 どうやら積極的に打ち出していく年ではなく、
 しっかりと土台固めをする年のようです。

 うん? 待てよ。。。

 同じことをどっかで聞いたような・・・?



 そうです。

 1月の不動産投資予備校の講師をしてくだる予定の、
 佐藤恵子さんに言われたことと同じなのです・・・(驚愕)

 「ななころさんは2016年2月まで空亡(くうぼう)なので、
  積極的に行動しても、良い結果は出ません。

  行動に出る年ではなく、思考の年です。

  2016年2月から始まる新しいサイクルのための、
  準備の期間になります。」

 
 空亡とは、字から見ても分かる通り、
 積極的に前に出る運勢では無いことは確かです。

 「空(むな)しく、亡(ほろ)ぶ」んですんからね。
 
 算命学では「天中殺(てんちゅうさつ)」
 六星占術では「大殺界(だいさっかい)」
 と言ったりするそうです。


 あぶない、あぶない。。。

 この時期に積極的に行動していくことは、
 大雪の日にリュックを背負って登山に行くようなもの。


 もしかしたら痛い目に合うかもしれません。
 
 何か新しいことをスタートさせようとしたら、
 大失敗してしまうかもしれません。


 これで私の一年の方向性が見えました!

 まずは頭で考えて、これから10年間について、
 じっくりと計画を練る一年にしたいと思います。

 次の新しいサイクルのために。


 具体的には、

  素晴らしい仲間が増え、
 次々と大家デビューを果たし、
 人生を自由に豊かに描く人が増え、

 徐々に徐々に大きくなってきた、
 不動産投資を軸としたライフデザイン実践会。
 

 このライフデザイン実践会の基盤を、
 共感する最高の仲間だけが集う場として、
 もっと強固なものにしていきたいと思います。

 本年もどうぞよろしくお願いします。


──【編集後記】───────────────────

 ブログやメルマガでは何回かふれていますが、
 私は占いを結構参考にしています。


 占いの結果に右往左往することはありませんが、

 ・どういう流れなのか?
 
 ・自分は流れに乗れているのか?
  
 ということを知るために、
 常に意識するようにしています。


 おみくじの凶という結果が大事なのではなく、
 「なぜ凶を引いたのか?」という自分の波を、
 とても重要だと考えているのです。


 特に「算命学」については、 

 三国志で有名な天才軍師「諸葛亮孔明」が
 用いていたと言われていたこと、

 今でも優秀な投資家や優れた経営者が、
 自分や国家の運勢を占うのために用いていること、

 2011年3月の大地震を予見していたこと、
 ※ななころの過去記事2009年8月18日

 などから、かなり重要視しています。
 

 多くの人がお出かけする時に、
 天気予報を参考にするように、
 
 多くの人が日本には四季があり、
 今は冬でこれから春になるのを知っているように、

 自分や世の中の流れを知る上で、
 私は占いを参考にしているのです。 



◆追伸1 【1月以降の予定】

 基礎から学ぶ不動産投資予備校の、
 来年の予定は以下の通りです。
 
 もし興味のある回がありましたらご参加ください。

 ・1月31日(土)ぶっ飛び年間計画(仮称)
 
  → 1月14日にご案内予定です。
   
  去年は先行段階であっという間に埋まってしまったので、
  興味のある方は、先行案内を御覧ください。

  ※先行案内 →  「ライフデザイン実践会特別メルマガ」より

 
 ・2月22日(日)入居募集のためのカラー講座、アロマ講座
 
 ・3月28日(土)後藤専さん講演



 「自分の人生は、自分で自由にデザインしいく!」

 ともに真の成功を目指してがんばっていきましょう。

 ライフデザイン実践会の理念




<楽待コラム第話を公開しました!>

 【第一話】不動産競売で大失敗、落札した物件が・・・!?

 【第二話】私の人生を変えたカレー屋さん

 【第三話】ほんとうにわたしにもできる?(悩)レンズの法則

 【第四話】1棟10戸中古アパートが210万円?驚きの不動産競売の世界を知る

 【第五話】ついに見つけたっ!RC1棟マンション290万円

 【第六話】公開・現況利回り115%RC一棟の物件明細書の中身

 【第七話】初めての競売物件調査
 


◆ 追伸1

 「人生をもっと自由に!もっと豊かに!デザインする」
 
 を目的とした、不動産投資の勉強会を、
 毎月、都内某所で開催しています。 


 生活のためにお金を稼ぐ毎日にピリオドを打ち、
 自分が好きなことをして輝くために、
 
 他のセミナーや勉強会やコミュニティでは決して無い、
 参加者1人が1人が情報提供し合う、
 活気的なコミュニティ型勉強会を開催しています。


 「サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校」
 http://www.fudosantoshi-community.net/



◆ 追伸2

 ★ななころへのお問い合わせはこちら

 【毎月開催】サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校