コーヒーが止められなくなって困っています。。。 | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

 こんにちは。

 ライフデザイン実践会代表のななころです。


 私はカフェイン中毒なのでしょうか・・・。

 コーヒーをまったく飲まない日があると、
 頭がガンガンして頭痛が激しくなり、 
 やる気がまったく出なくなるのです。。。

 仕方が無いので、コーヒーを飲むと、
 次第に頭痛が収まり、集中力が出てくるのです。
 
 仕事もとてもはかどるのです。


 コーヒー


 
 最近は、カフェで仕事や打ち合わせをすることが多いので、
 なおさらコーヒーを飲む量が増えています。

 おいしいコーヒーを飲みながら、
 ゆったりとカフェで仕事をするのが、
 やってみたかったんですよね。


 体に変調をきたしているワケではないので、
 無理にコーヒー断ちをしなくてもいいのですが、
 コーヒーに依存したくはないなと思っています。

 コーヒーは大好きなので、
 楽しみたいだけなんですよね。

 自分に負けているようで嫌ですし(笑)。

 
 なので、コーヒーを飲まないようにして、
 今日で3日目なのですが、だいぶ頭痛も取れてきました。

 でもやっぱり飲みたい。。。

 おいしいメロンパンに濃い目のコーヒーが最高なんです。

 コーヒーをどのくらいやめるべきか・・・(悩)


 【若干名で受付終了!】

 先日募集を開始した勉強会ですが、
 若干名で申込受付終了となります。
 
 ▼若干名 ⇒ http://bit.ly/yobiko20141026




──【編集後記】───────────────────

 週間を変えるってほんとうに難しいですね。

 気が付いたら、いつの間にか、
 毎朝コーヒーを飲む習慣になっています。

 なるべく一日一杯にしているのですが、
 15年以上も続く週間です。


 でも、「自分を変えたい」と思ったら、
 ちょっとづつでもこうした習慣を、
 変えていかないといけないんですよね。

 ちょっとづつでも。


 そうしないと、
 「過去の延長が、未来になってしまう。」

 予想できる未来、ワクワクしない未来、
 ただただ年を取るだけの人生。

 私はそんな人生や未来は嫌です。


 だから、長年続くコーヒーの習慣も、
 ちょっと変えてみようと思った次第です。

 

 <楽待コラム執筆中!>

 【第一話】不動産競売で大失敗、落札した物件が・・・!?

 【第二話】私の人生を変えたカレー屋さん

 【第三話】ほんとうにわたしにもできる?(悩)レンズの法則

 【第四話】1棟10戸中古アパートが210万円?驚きの不動産競売の世界を知る

 【第五話】ついに見つけたっ!RC1棟マンション290万円



 ★ななころへのお問い合わせはこちら

 【毎月開催】サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校