メモを取ることの意外な重要性とは? | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

 おはようございます。ななころです。
 
 今日も応援クリック頂けると助かります!ニコニコ
 ⇒ 今何位? <人気ブログランキング>




 講義を受けている時に、「メモを取ることが重要」
 と言われたことがあると思いますが、

 なぜメモを取ることが重要なのでしょうか・・・?


 ・あとでゆっくりと見直して復習するため

 ・忘れないように重要なポイント書いておく

 ということが一般的に言われていますが、
 どれも正解です。


 その他には、こんなことも言われいます。

 ・メモは忘れるためにするもの


 記憶には短期記憶と長期記憶の
 二種類があるのはご存じかと思いますが、
 
 短期記憶はとても処理速度が速い、
 というメリットがあります。

 
 その短期記憶のメリットを活かして、
 どんどん短期記憶領域で情報を処理をさせて、
 
 あとはメモしておくことで、
 小さい領域を次の処理に当てるのです。

 
 そうすると、問題が次々解けたり、
 アイディアがどんどん沸いてきたり、
 スピーディに情報を処理していけるのです。

 すごいですね!


 $会社に頼らず、成長しながら複数の収入源を作り、人生を自らデザインしていくためのブログ-メモ



 そして、メモを取るもう一つの重要性について、
 わたしはある本を読んでいて、学びました。

 もう一つの重要性とは、あなたは何だと思いますか?
 

 コメントを頂けると嬉しいです。


 最後に、ななころの活動を応援して頂ける方は、
 ブログランキングをクリックして頂けると嬉しいです!
  ⇒ 人気ブログランキング



◆ 追伸


 わたしは不動産投資家を応援しています。
 
 質問を受けるのは、意外と好きだったりします。(笑)

 こちらから質問できます。 ⇒ <お問い合わせ>