ノマドワーカーに最適なカフェ | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

 おはようございます。ななころです。


 
 サラリーマンを辞めてからというもの、
 仕事する場所を追い求めています。

 家にも事務所部屋があるのですが、
 いろいろな障害があって仕事になりません(笑)
 

 ノマドワーカーとなり、今でも、
 電源が取れる喫茶店を試し回っています。

 どこが一番仕事がはかどるのでしょうか?


 $不動産投資サポーター ななころの公式ブログ-ノマドワーカー




 最初は、マクドナルドを利用していたのですが、
 あそこは良くありません。

 利用者の多くが学生で騒がしいというのもありますが、
 お店側も回転率を重視していて、
 「長時間滞在禁止」のオーラを出しています。

 とにかくいずらい・・・。


 ドトールやエクセルシオールなども試しましたが、
 分煙にも関わらず、煙たいんですよね。

 電源もあまり使わせてくれません。




 今のところ、わたしが一番いいと感じているのが、
 やはりスターバックスです。

 家具や音楽のセンスがいいですし、
 落ち着く雰囲気を作ってくれています。
 
 マクドナルドでメルマガを書くよりも、
 数倍良い記事が書けるんですよ(笑)。


 $不動産投資サポーター ななころの公式ブログ-スターバックス



 ただ、ちょっと椅子が座りにくいので、
 十分に満足しているわけではありません。

 他にオススメの喫茶点をご存じの方がいたら、
 ぜひ教えてください!!

 ⇒ http://goo.gl/2Udpa


 3年以内に、都内でテナント付物件を購入して、
 ノマドワーカー用のカフェをオープンしたいと、
 心に誓う日々です。


 ニーズがあるかは分からないのですが、
 わたしの家の地下のテナントが空いたら、
 挑戦することも考えています(笑)


 最後に応援クリックよろしくお願いします! ↓

 ⇒ 今何位? <人気ブログランキング>