大神神社☆三輪そうめん&三輪コロッケ | Kia Kaha!

Kia Kaha!

Kia Kaha!(キア・カハ)= 強くあれ!
笑顔で頑張ろう!!
大好きなラグビー、趣味のこと、日々のできごとなど つぶやいてます♪

 

11月8日 土曜日花

 

レトロ可愛いパン屋さんで買い物をして

安倍文殊院で綺麗なコスモスを見た後…

 

 

 

 

日本最古の神社と言われる

『大神神社』を参拝しました神社お願い

 

 

太古の昔より神聖な霊山星

小さな草にまで神様が宿ると言われ、

いまだに草木を斧で伐採することが

許されていないそうですクローバー

 

 

『夫婦岩』ハート

 

 

大神神社の神のつかいは “蛇” なので

手水の水口は蛇でしたヘビ

 

 

『拝殿』キラキラ

御神体は、神の宿る山 “三輪山” そのもの

なので本殿はなく、拝殿から山に向かって

参拝しますお願いキラキラ

 

 

『祈祷殿』キラキラ

 

 

祈祷殿の近くで “菊花展” が開催されて

いましたが、まだ蕾でしたガーベラ

 

 

『くすり道』お願い

薬と病気平穏の神様、狭井神社へと

続く参道です。

 

 

大神神社周辺には三輪そうめんのお店が

たくさん並んでいて、せっかくなので

三輪そうめんを食べて帰ることにしましたニコニコ

 

 

温かい にゅうめんもあったけど、

よく歩いて暑かったので

冷たいそうめんにしましたニコニコ

葉っぱの箸置きがステキグリーンハート

 

 

のど越しが良くて美味しい~ひらめき飛び出すハート

 

 

素麺の “ふし” と、

大好物の “みむろ” を購入ウインク

 

 

電車に乗る前、三輪駅前のお肉屋さんで

揚げたてコロッケのいい匂いピンクハート

衣に素麺が混ぜられている大和牛の

コロッケを買いましたキラキラ

 

 

手作りミワコロッケ音符

袋に描かれている似顔絵はお店のご主人グッ

写真右下に写っている方がご主人です爆笑

 

 

電車が来るのを待ちながら

駅のホームでアツアツを頂きましたよだれ

あなたもスタンプをGETしよう