NO SIDE<八戸レディースブログ> -22ページ目

The23rd WOMEN'S RUGBY FOOT BALL MATCH


NO SIDE<八戸レディースブログ> NO SIDE<八戸レディースブログ>

報告が遅くなりましたが,11月23日(火),東京都江戸川区陸上競技場にて,第23回女子ラグビー交流大会が開催され,我が八戸レディースも人数ながら参加してきました。


当日朝は,雨が降っていましたが,試合が始まる頃には晴れて,グランドは少しぬれていたけどまずまずのお天気だったと思います。


試合は,エンジョイメントの部と,高校生の7人制の試合に出場。

東京での試合が初めての高校生ミノは,ずいぶん緊張していたようだったけど,日本代表強化選手のクイーン☆に励まされ?ながら,頑張ってました。


NO SIDE<八戸レディースブログ>  ←ナイスタックルを決めるミノ!!


管理人は,キャプテンと共にエンジョイメントの部に出場。

東京のリバティフィールズと対戦し,残念ながら 5-12 で負けてしまいましたあせる 

こちらは,PHONIX,高崎RCオリーブ,世田谷レディース,ワセダクラブの若手に助けられながらの試合でしたが,みなさんとの交流試合は楽しかったです。

毎年,いつまで出られるのかなあ・・・と思いながら行ってるけど,八戸の連続出場記録のためにも来年はもっとみなさんで参加しましょうよ~~~


NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>

今回は,アジア大会(広州)と日程が重なったため,スタッフも参加者も今までで一番少なかったような気がします。

ちなみに,アジア大会は,男子が金メダルクラッカーひらめき電球合格  女子は,5位という結果でした。女子代表には,もうちょっとアピールしてほしかったけど,次に期待したいと思います!! ガンバグッド!



そうそう,今週のマシェリに先日取材を受けた我がチームの紹介が載っています。

ご覧になったみなさん,ぜひ,一緒にラグビーを楽しみましょう。お待ちしていま~~~~す音譜


NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ> ←応援団ニコニコ





グランド納め


NO SIDE<八戸レディースブログ>


晩秋の八戸高校グランド。もみじ

今日で,グランドでの練習が今シーズン最後でした。

青森は,霜が降りると,グランドが使えなくなるので,スクール&レディースは,体育館での室内練習になります。

スクールは,もう11月に入ってすぐ,室内練習になっていたけど,レディースは,来週の交流大会もあるので毎年,交流大会前の週がグランド納めですね。


NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>

今年は,暖かいなあ~~といいながらの練習。タッチフットや3対2などで汗を流し,後半は,ガールズフェスティバルに参加する中学生Y美を中心に練習しました。お疲れ~~~o(〃^▽^〃)o


来週は,東京での「女子ラグビー交流大会」です。我が八戸レディースからは,4人という少人数の参加・・・なきがお ちょっと寂しい・・・

昔みたいに15人で参加してみたいけど,もう,無理かな~? 全国的にも,参加者が少なくなっているような気がします。

ガールズ,ユースなどの若い選手達は,多くなってきていると思いますが・・・


みなさん,2010年お疲れ様でした。次は,忘年会で盛り上がりましょう。

来られる人は,冬期の体育館でトレーニング頑張りましょう!!


では,とりあえず,管理人は,東京へ行って参ります  ダッシュ新幹線

今日,頑張った皆様,お疲れ様でした~~~~ラブ



NO SIDE<八戸レディースブログ>

ペタしてね






2010中国・広州「第16回アジア競技大会」 開幕

中国・広州にて開幕した「第16回 アジア競技大会」のラグビーの7人制に男女とも日本代表が出場します。

試合は,来週11月21~23日に行われます。

女子の代表は,こちら右矢印   NO SIDE<八戸レディースブログ>

男子の情報は,こちら右矢印


みなさん,注目しましょう!! メダルめざしてがんばれ~~~~アップ


ちなみに,私は,その期間は,「女子ラグビー交流大会」参加のため,東京に行っています。

マ・シェリ取材&ユース練習会

紅葉が見ごろの八戸高校グランド…


 NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>

今日は、先週雨で中止になったユースの練習会が行われました。

集まったのは、5人の小・中・高校生とレディース4人とコーチ陣3人。

約2時間半汗を流しました。
NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>

さて、もうひとつ!今日は、「新鮮生活情報誌マ・シェリ」の取材もありました。八戸と盛岡近郊に配られている情報誌です。

いつも、ポストに入っているので、グルメ情報とか、イベント情報とか、さまざまな特集で結構楽しんでいます。

その情報誌の取材が、わが八戸レディースに・・・いいねぇ~

マイナーなスポーツの女子ラグビーなので、ぜひぜひ、いろいろな人に知ってもらいたいし、興味を持ってくれる人がいたら大歓迎なので、載せてもらえるのはありがたいですよ。

今月中に載るそうなので、みなさん楽しみに?していてくださいね。


NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>

取材を受ける、キャプテンやレディースのメンバーで~す ジーッ



ラグビー日和

東北・北海道女子ラグビー交流大会以来,久しぶりの練習でした。

八戸高校グランドは,高校生の練習試合,スクールの練習,レディースの練習と秋晴れの中にぎわっていましたね。


NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>

県内では,高校生の花園予選決勝が行われ,青森北高VS青森工業が激突し,青森工業が初めての全国大会の切符を手にしました!!

初出場おめでとう~~~~~クラッカークラッカークラッカー

それにしても,県南勢が,なかなか花園まで行けないのが残念です・・・ がんばってほしいなあ~


レディースは,いつものメンバーですが,交流大会の反省を元に基本の練習をしました。細かいことを確認しながらの練習でしたよにひひ


NO SIDE<八戸レディースブログ>


来週は,11時から東北女子ユースの練習会です。管理人は,仕事で参加できませんが,みなさん,お手伝い,一緒に練習をよろしくお願いします!!

東北スクール交流大会

すみません。正式な大会名はよくわかりませんが,今日,明日と十和田市高森山にある運動公園で,東北各地のラグビースクールが集まって大会が開かれています。

青森県は,各スクール6年生による選抜チームで出場。八戸スクールの子どもたちや,十和田のスクールに所属しているいとこの子どもを応援しに,見に行ってきました。



NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>


青森県選抜は,今日は,なかなか厳しい戦いでした。なかなか前に出られず,相手チームにボールを奪われる場面が多かったですね。

我が従兄弟の娘,MAKOは,なかなかいいタックルを見せてました合格 父(従兄弟)は,本気でラグビーをやらせたいようだし,本人もやる気のようなので,これからの女子ラグビーの希望の星というところでしょうか・・・とっても楽しみです音譜


各地のチームに女の子達がいて,活躍していました。中には,高校生か???と思えるほどの迫力の女の子もいて,完全に男の子をなぎ倒して?トライしてる子も・・・ラブラブ! 

東北ユースの指導をしている我が八戸レディースのキャプテンは,目をキラッキラキラと輝かせていたような・・・(*^。^*)


NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>

我がチームのMARIさんの息子さんもトライをあげるなど大活躍!!

明日も青森県チームには頑張ってもらいたいものです。ファイト~~~~アップ

第21回東北・北海道女子ラグビー交流大会 報告

<昨日更新途中でブログが消えちゃいました・・・・しょぼん めっちゃショックあせる・・・気を取り直して>


素晴らしい秋晴れの八戸市で開催された第21回東北・北海道女子ラグビー交流大会は,無事終了しました。

当日までの準備もそうだけど,やったことがないグランドづくりから始まって,とっても不安だったけど,何とか自分たちで開会式にこぎつけました。みんな,がんばったね~~~合格


NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>

さて,参加してくださった,上磯バンビ,北海道バーバリアンズ,仙台レディース,宮古レディースの選手のみなさん,我が八戸レディースのみなさん,本当にお疲れ様でしたいえー

試合は,15-5でかろうじて八戸が勝利しましたが,激しい戦いだったと思います。もう,ディフェンスに必死あせるでしたダウン 練習不足を痛感です・・・ なかなか集まれなかったもんね泣き1


NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>

でも,やっぱり試合は楽しいですね。

今大会初参加の北海道バーバリアンズの19歳きらNちゃんは,「初めて本格的な試合をして楽しかった!来年は,もっとたくさんで参加したい。」といって,笑顔で帰って行きました。

参加してくださって,ありがとう~~~にこにこ♪ 来年も一緒に試合しようね(*^。^*)


                NO SIDE<八戸レディースブログ>


アフターファンクションは,「きざん八戸」盛大に?行われ,2次会,3次会まで盛り上がって最後はみろく横町で締めました。楽しかったなあ~~~ビール ラグビー仲間はいいねえ~~ 飲むし食べるししゃべるし最高~~~アップ


 NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>


 NO SIDE<八戸レディースブログ>  NO SIDE<八戸レディースブログ>


来年は,宮城(仙台)大会です。東北・北海道のラガーウーマンのみなさん,仲間を増やし,さらにラグビーを盛り上げていきましょう!!


今大会開催に向けて,一番頑張った我がチームのキャプテンお疲れ様&ありがとう100てん

そして,八戸ラグビーフットボール協会の皆様,応援してくださった皆様に心から感謝致します。


みんな,また,練習頑張ろうね~~~チカラコブ






 






第21回東北・北海道女子ラグビー交流大会


NO SIDE<八戸レディースブログ>

いよいよ明日,青森県八戸市にて,東北・北海道女子ラグビー交流大会が開催されます。


場所     三菱製紙ラグビー場(八戸市多賀台)

開会式   13:00

試合     13:30~


懇親会   きざん八戸(18:00~)



実は,直前になっても参加者が減り,とても残念に思っています・・・・(×_×;)あせあせ

でも,ここまで続けてきたという東北の女子ラグビーの歴史は消したくありません。

みなさん,少人数の大会ですが,頑張りましょう!!

そして,ラグビー関係者のみなさん,近隣の皆様,ぜひ,応援に来てください。男性ラガーの皆様もグランドに足を運んで,お手伝い&応援していただけるとうれしいです。


よろしくお願いいたします。  ペタしてね

東北交流大会に向けて

前日の雨のせいか,スクールの練習はお休み・・・

朝,雨だと思っていたら晴れだったので,管理人もあわてて練習に行きましたけど~ヽ(^O^)ゝ


今日も練習の参加者少なく,監督&コーチも来なかったので,広いグランドに5人でさびしく練習しました。

今日,頑張ったみんな合格


NO SIDE<八戸レディースブログ>


東北交流大会(10/2)は,東北のチームの参加があまりに少なく,北海道から2チーム参加はありがたいけれどさびしい大会になりそうです。


みなさん,応援よろしくお願いします!!


ラグビーシーズンに猛暑は似合わない?

今日の練習は,高校の花園予選やスクールの大会やらで静かなグランドに,さらに参加者少なく,レディース4人,コーチ2人でした・・・ガーン

今日も暑かったあ~~~あせる 北国八戸も30℃越え・・・


TOPリーグも始まり,イングランドでは,女子のW杯も開催。JAPANも遠征中・・・

http://www.rugby-japan.jp/japan/women/2010/id8636.html

そんな,ラグビーシーズン開幕にこの真夏の暑さが続く~~~ 京都では,39℃だってムンクの叫び どうなってるんでしょうね~??


早く涼しくなって,10月の東北女子交流大会に向けてちゃんと練習したいです。

みなさん,お誘い合わせの上,日曜日は八高グランドに集まりましょうアゲアゲ↑↑


NO SIDE<八戸レディースブログ>