体の凹凸をつけていきます。
今回の工程は結構細かいモデリングをしていくので、その分写真も多くなると思います(^^;
まずは鎖骨から作っていきます。
鎖骨の位置にあるエレメントを写真の様に少しカーブさせます。
体のオブジェクトを上から見て、エレメントを少し曲げた様な形にします。
鎖骨のカーブを思い描きながら作るといいかもしれません。
肩にある2つのポイントを少し上に引き上げて、腕の穴を丸く広げます。
先ほど曲げた鎖骨の後ろにループカットで1ヶ所カットします。
カットしたエレメントを写真のように前の方に押して、鎖骨の形を目立たせます。
頭のオブジェクト、眼球、まつ毛のオブジェクトを一緒に選択して少し上に引き上げます。
そして肩の中心と背中のポイントを選択します。
そのポイントを首の後ろのラインの位置に移動させ、そのまま上に引き上げます。
これで鎖骨っぽくなりました。
-------------------------------------------------------------------
次は背中とお尻を作ります。
※オブジェクトが見やすいようにライトを切ってあります。
肩のポイントがちょっと上がり過ぎているので、選択して少し下げます。
↓
お尻の形が悪いので、丸みをもたせます。
写真の様に9つのポイントを選択して後ろに下げて、形がよくなるように整えます。
体の底のポリゴンを選択して、少し上に引き上げます。
お尻のラインをきれいにするために、ループで2本カットして形を整えていきます。
↓
次は背骨のラインを作ります。
背骨のポリゴンのところを、ループで縦に1本カットします。
カットしたエッジのポイントを背中から腰まで選択して、少し前の方に押して皮膚を凹ませます。
肩甲骨の辺りにあるポイントを選択して、ほんの少し後ろに下げて、直線的なラインを丸くします。
↓
背中全体のメッシュも直線的なのでそこを修正して、肩甲骨の出っ張りを作っていきます。
写真の矢印で示した所が肩甲骨の凹凸ラインになります。
この形をイメージしながらポイントを動かしていきます。
それに合わせて周りのメッシュの流れも整えていきます。
今度はもう少しお尻の形を整えていきます。
背骨のポイントの隣にあるポイントを少しずつ右の方にズラして、お尻の割れ目辺りのポイントをカーブさせていきます。
↓
これでお尻も大体出来ました。
後は足をつけた時にバランスを見ながら、形を整えていきたいと思います。
背中も腕や頭がついた時にポリゴン数が増えると思うので、その時にメッシュの流れを見ながら形を整えていきたいと思います。
-------------------------------------------------------------------
次はお腹周りのメッシュの流れを整えます。
先ほどお尻を作る時に縦に1本ループカットしたので、中心のポリゴンが狭まくなって見た目が悪くなっているので、ここのポリゴンの間をもう少し広げてあげます。
そしておへそを作り、周りのメッシュを丸くするように整えていきます。
胸の谷間にあるポイントを写真のように選択して↓、少し外側に移動させます。
特に中心の方のポリゴンは狭くなっているので、間隔を少し広げます。
すると、ぎゅっと硬く線のような跡がついていたポリゴンが緩んで自然な感じになります。
ほんのわずかにずらしただけでも、これだけ変わります。
次はへそ周りのメッシュの流れを作っていきます。
イメージとしては、写真の↓黄色いエッジの角を丸くするようなイメージです。
あばら骨の位置を決めておくと、編集しやすいかもしれません。
さきほどのエッジ↑の角にあるポイントを選択して内側に移動させ、角を丸くします。
そうやって他のポイントも少しずつ移動させていくと、こんな感じになります。
写真の黄色く選択されているエッジをほんの少しだけ後ろに下げると、平らだったお腹がふっくらした感じになります。
次は、おへその凹みを作ります。
まずおへそになる位置を決めて、その直ぐ下の所を横に1本ループカットします。
おへその上と下のポリゴンを内側に寄せて、少し後ろに下げて凹ませます。
※凹みが分かりやすいように照明を弱くしています。
よく見ると、おへその上に不自然な縦の凹みが出来ているので、ここを自然に見せるために、おへその上と下に1本づつ横にループカットします。
カットしたらポイントを動かして、形を整えていきます。
これでおへそが出来ました。
後は体のラインを見て、不自然な流れのメッシュがあったら修正していきます。
胸の横にあるポイントを縦に1列選択して、ほんの少し斜め前に移動させます。
わずかな移動でも体のラインが丸くなって、影の感じも変わってきます。
最後に、あばら骨付近のメッシュの流れが直線的で不自然なので、ここも直していきます。
あばら骨をイメージしながら、ポイントを動かして形を作っていきます。
------------------------------------------------------------------
これで体が完成しました。
うお~(T T)やった~~~
まずは正面。
斜めからのアングル。
背中。
そして腕のオブジェクトを表示させて、シャキーーーーン(☆▽☆)
いや~よかった・・・・。
体のモデリングはほんとに難しいので、もしかしたら出来ないかもしれないとか内心ドキドキしながら作ってたんですが、何とか作れました。
_| ̄|○<ふい~~~・・・・OK、OK次行ってみよ~ 。
後は腕と足を作って、体と頭のオブジェクトと合体させればキャラクターの完成です。
あっそうだ、髪の毛と口の中も作らないといけませんね(^^;
今はまだつるっぱげですが、髪の毛が出来たらもっと女性らしい顔になると思います。
早く髪の毛を作ってあげたいですな~・・・。