そろそろ年賀状 | つばさのママ暮らし

つばさのママ暮らし

幸せママ満喫中♪

先週、伯母の家でがんばった年賀状、、、ひらめき電球
ウチの分もやってかなな~!
私はヒトコトコメント全部に書く人やから~合格

今年はもちろん、ゆうとくんの写真だぞっアップ

でもどの写真がいいか、、、迷うな~汗
元旦って1歳目前ってことになるけど、
ほんとに最近の10kg越えた姿の写真がいいのか、
生まれてからの、3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月、とか、
段階を全部入れようか、とか、迷っちゃう~!

しかし、まだプリンターを箱から出してない(笑)
年賀状の前に引越しの荷物の片付けだぁぁぁあせる

先月、年賀状のために、ちょっと母親からミラーレス一眼借りてたけど、
あんまりいいのは撮れなかった。。。

携帯ならたまにいいカオとれるけど、画質がなぁ~

最近、ホンマじっとしてくれない~あせる

いいカメラほしぃなぁ!懸賞とかであたらないかな(笑)

あたるといえば、、、
あたるっていうか、もらえるんやけど、
今回のリフォームでリクシルのエコ内窓施工してるんやけど、
エコカー補助金と一緒で、国の補助金がある日突然終わってしまって、
ウチ、、、なんと、申請した翌日に終わってしまったとかで
ギリギリ到着前やったそうで、、、ダメでして・・・
それを哀れに思ってくれたのか、リクシル独自のポイント制度が
補助金終了翌日分からはじまってて、
そっちのポイントが2万ポイントあるということらしく、
商品引き換えのパンフで、2万ポイントの商品みてたら、、、

迷うやつが、

7インチのポータブルワンセグTV(防水)←お風呂で見たりね
IH調理器(象印)←卓上で鍋したりとかね
ホームベーカリー(TWINBIRD)←炊いたごはんからパン作れるやつ

この3つで悩んでるんだよね~

いまんとこ、ホームベーカリーが有力
どれもこれも、、、わざわざ買う気はないけど、
もらえるなら、うれしいカモな商品なんだなw