セレンピ発想力ナビ なかにしひさみちです。
『見たてる』という発想で、
うまくいっていないことも、大変だなぁと思っていることも、
発想していくと、新しいオリジナルの考え方のように思えて、
前向きになれることがあります。
例えば、セミナーやイベントでの集客
一人しか、お客さんの予約がない。
→対談企画と見たてる。予約制お試しコンサルと見たてる。
0人で、参加者無し。
→借りた会議室、予約した会場が、“特設出張研究所”と見たてる。
そのイベントを行うはずだった2時間で、来てほしかった方
に役立つ研究をして、後日ブログで発表する。などなど。
ある状態を『見たてる』という発想の例を紹介しました。
あなたなら、どんな状態をどんな風に見たてますか?
そんな視点も交流会スタイルで、みんなで対話する。
発想夜カフェIN京都は、本日 5月13日夜 19:00から開催します。
場所:スーホルムカフェ www.soholmcafe.com 烏丸通四条下ル水銀屋町620番地 COCON烏丸 内
当日の参加も歓迎します。

写真はキョートコラボ主催でのワークショップでの様子 (今回は、カフェで対話中心です)
