北海道のエアコン事情 | ★日々徒然~私とジェジュンと子供達~備忘録

★日々徒然~私とジェジュンと子供達~備忘録

秘密の部屋タイトル改めました 
なんでもかんでも日記
基本自分のための備忘録的な
メモ的なんで 硬く受け止めないで下さい

前にエアコンが売れてます って

言いましたが本当です


北海道でも 必ず暑くなる地域と

そうでない地域に別れます


必ずしも南が暑い とは限らないんです



でも まず

エアコンが家に備えてある家


おそらく98% 無し です

(3年位前まで)多分絶対


冬場暖房が必ず必要なので

夏まで電力かけられない

少し我慢したら夏は終わる

夜は涼しい


そういう理由です


去年からいきなり夜の北海道が変わりました

昼間と同じ気温


えっ!えっ!えっ!です


でで みんな慌てて

去年みたいなことになったら大変だと

エアコン買ってます

つけてます

アパート賃貸なんか大変そう大家さん


本州と違って買い替えとかの人ではなく

初めての人たちばかり


混んでます

家2階につけたいと相談したら

9月になっちゃいそうですねと言われました



冬場はストーブでボンボンと家の中あたため

半袖短パン状態なので

本州の冬の家の中では過ごせない

のに 


夏 エアコンまで必要になるとは



ちなみに今日じいちゃんが暑いと言ったので

試運転してみました

24℃で風強で


寒かった


このエアコンの風2階に送る方法ないかな?

焼肉屋さんのダクトみたいなの

エアコンの吹出口につけて2階に伸ばしたら

どうだろか?

色々考えてみてる