すぎさん!ありがとう&私信 | トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

イラスト描き、マンガ描きが趣味のトリュフのブログ。

こんばんは!

 先日、ブログで交流させて頂いているすぎさんから、すばらしいイラストを頂きました。
 ご了承も頂いたので謹んでご紹介いたします。

 じゃじゃ~ん!

すぎさんから2



 これね!、アナログ絵なんです。
 僕の手元には生原稿があります。

 ポストカードサイズです。

 めちゃくちゃかわいいですよね。

 そしてもう一枚!

すぎさんから1

 こちらもアナログ絵です。
 ムジャ子のとろ~んとした目が優しくて好き。
 でも、不敵で頼もしい目つきにも見えます。
 「眼帯」はすぎさんのセンスだとのことですが、僕なりに解釈をしてみました。
 
 この二人はお互いを補いあう関係なんじゃないかな?って感じました。

 このイラストは、すぎさんに拙作のコピー誌を進呈した際にお返しとして頂きました。
 今までイラストを頂いた時もそうですが、こういうのは感動します。
 ちょっと涙ちょちょぎれそう(笑)と言っても大げさではありません。
 今年は、イラストを多く頂きました。
 ブログは継続年数の割にアクセス数がまるで伸びませんが、ブログも含めて作品を発表してきた活動には広がりと深みが出てきたように感じます。

 すぎさんのブログは→こちらです!
 この度は、本当にありがとうございました!!



<私信>
 ここからは近況報告と言い訳みたいなものです。
 先日、実家の母が足を骨折して入院しました。
 命に別状はありません。
 年内には退院できる見込みですが、そこから先、しばし不自由な生活を送ることになるでしょう。
  僕は実家に近い場所に住んでるので、無関係でいるわけにはいきません。

 もう、ちょっとくたびれてきているのですが(苦笑)、タフに生きていきたいとは思います。
 ただ、作品の執筆はすでに思うように進まなくなっています。
 それは当然だと思ってます。趣味は家族には優先しません。
 別に趣味は後回しにできますし、完全にストップするわけでもないです。

 このブログは今までどおり2日おきの更新を堅持したいとは思います・・・が、ダメなときはダメかもしれません。
 そして、創作活動のペースは落とそうと思っています。
 2回に一度はマンガの記事でブログを運営したかったのですが、3回に一度あるいはそれ以下でやります。

 ・・・白状しました。
 これで少しはスッキリしました(笑)
 今のトリュフは難儀を抱えつつ、なおも並行して創作活動に邁進する気力体力は持ち合わせてないんです。それは悔しいことでもあるのですが、吐いてしまえば(笑)諦めもつくというものです。

 ただ、これはあくまで私事です。
 こういうバックグランドとは関係なく、今までと同様にご交流いただければ幸いです。むしろ気にしないでくださいね(^^;)

 

 
にほんブログ村 
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!!