動員学徒の日常(6)【ヨシノとミコト】 | トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

イラスト描き、マンガ描きが趣味のトリュフのブログ。

ヨシノ編タイトル


動員学徒の日常(6)

(No.ym-016)
次へ← ・ →前へ  最初から

当ブログのメインコンテンツの4コママンガは「カナエとムジャ子」の過去の出来事を描いた「ヨシノとミコト編」をお送りしています。

 今回は第3幕「動員学徒の日常」の6回めです。
 第3幕はこれがラストです。次回は場所と時間が移ります。


<キャラクター紹介>

 第3幕では毎回、キャラ紹介をしてきましたのでラストも行きましょう。

3コマ目

左:アツコ(この子は空襲以上に周囲の人の目が怖いと思ってるんです。冷静に考えれば「おかしなこと」なのだけど、現実にはよくあることじゃないかな?)

中央:ヨシノ(別の時代だったらヒーローなんだろう、この子はプ◯キュアの素質があると思う(笑)。でも、このような時代でこの振る舞いは・・・?
 3コマ目で防空頭巾を脱ぐのは、風の谷のナウシカが腐海でちょっとだけ防毒マスクを外す演出のオマージュなのですが、言われないとわからないですよね)


右:サヨ(第3幕では一番ウラオモテがハッキリしたところを見せたけど、この子はやっぱりマトモだと思ってます)


<雑談>
 今回はウンチク的な話題は用意できなかったので、サークル「トリュフ・ラボ」の今後の予定をお知らせさせて頂きます。

 まず、直近ですが11月15日(日)のコミティア114にサークル参加させて頂きます。
 今回は、応募者多数のため抽選が行われたとのことで、ありがたいことにトリュフ・ラボはスペースを頂けることになりました。

 スペースNo.は「き20a」です。
 時期が迫ってきましたら、改めて、お知らせさせて頂きます。

 また、今後の頒布物ですが、上記のコミティア114では今までどおり無料のコピー誌を予定しています。
 冊子に未収録の「カナエとムジャ子」の単発4コママンガを収録します。


 さて・・・、その先をどうしようかなあ?と思ってます。
 ・・・と言っても、概ね方向は決めてます。

 来年の春か夏のコミティアでは「ヨシノとミコト編」の前編の発行を目標にしています。
 ヨシノ編は長くなりそうなので前後編に分けるつもりでしたが、それでも今までのコピー誌で作れる規模を超えてしまいますので、印刷屋さんに頼んで製本してもらおうと思ってます。

 となると、無料頒布は無理があるかな?と思っているところです。
 値段のある冊子を頒布することを考えています。

 今まで無料誌を作ってきたことにはコダワリもポリシーもあるのですが、印刷屋さんにお願いするほどの作品になってきますと色んな意味で無料頒布は厳しいものを感じるからです。

 無料でやってきたポリシーについてはインターネットを利用した公開を行うことで維持しようと思っています。

 実は有料にしても無料にしても冊子を作れば赤字間違いなしなのはわかっているのですが(苦笑)、それでもインターネット公開だけに絞らず冊子を作る理由は、コミティアなどのイベントに参加したいからです。
 オフラインで人とお会いできる場では物理的に触れる物をご覧頂くのが醍醐味なのです。

<お知らせ>

ライブラリー

過去作をまとめ読みできるWebサイト(セルシスのサービス)を始めました!
名づけて「トリュフ・ラボ・ライブラリー」
とっても読みやすいです。アカウントなど一切不要、もちろん無料!
(※申し訳ありませんが、スマホには非対応です。後日、対策したいと思っています)


 
にほんブログ村 
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!!