#スイッチが入るフレーズを考えよう | トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

イラスト描き、マンガ描きが趣味のトリュフのブログ。

20140225

 4コママンガが一段落しましたので短くても今週中は(長ければ来週も)省力ブログ運営で力を抜いて休憩させて頂こうと思います。


 でも、こういう手抜き更新って案外とネタに困ってしまうんですよね。そこで今回見つけたネタは自身のツイッターの発言からです。

 昨日の月曜日。月曜日の朝だということを考慮しても、どうにも気分が曇っていました。こんな気分で仕事をスタートするのはしんどいものです。やる気を持って仕事にとりかかる気持ちよさは一応は知っているつもりです。


 そこで「スイッチが入るフレーズ」を聞かされれば気持ちも晴れ晴れと仕事に取りかかれるのではないかと考えました。通勤時間に考えたフレーズは以下のとおりです。
Twitterでダダ漏らししてました(^^;)


<2月24日のツイートより>
・ちょっと、やっつけてくるわ
・この程度の不調なぞハンデにもならんわ!!
・目の前に荒野が広がっている
・このミッションは世界に繋がっている!!
・さあ、こい!!!!!
・起きろ!狩りの時間だ
・目覚めろ!俺の勇気!
・やるか?、やらないか?
それだけだ!

<2月25日のツイートより>
・今日は給料日だ!!
・三次元空間に生まれた以上、前進するのが本能だ!
・前を見続けるか?46億年の遺伝子が後押ししてるぜ!
・あの人との未来のためなら、いくらでも戦ってみせる!!
・俺の作った道が、誰かの役に立つならば!!
・苦しい・・・よかった、俺はまだ動いている
・悲しい・・・よかった、オレはまだ存在している
・ハズしても、スベっても、ネタにできるし!!
・この数年に培った俺のプライドを腐らせちゃいけねぇ!
・行動で表す感謝っていうのもある・・・
・動くのは俺自身
・行政や会社の施しをあてにするな、失望するぞ。
動くのは俺自身。
・こうやって食う寝るに困らない生活をさせてくれる世の中に、
俺も何か返したいものだ
・今日も余裕たっぷりの出勤の証をタイムカードに
打刻しなきゃ!!
・でも、やっばり、今日は給料日だ!、今日だけはこれだな(笑)


・・・はい、恥ずかしいですね
現在進行形のブラックヒストリーですね。


 しかしあなどれません。これ、効果はかなりあります。職場につく頃には頭が冴えてきました。と言っても、こういうフレーズ自体がスイッチを入れるんじゃなくて、こういうフレーズを考えることがスイッチを入れるようです。


 というわけで、ぜひ皆さんも「スイッチが入るフレーズ」を考えて教えて下さい!!
 僕はTwitterでは「#スイッチが入るフレーズを考えよう」というハッシュタグをつけました。よろしければ、このハッシュタグを使ってくださいませ。



にほんブログ村
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!!