R-20【カナエとムジャ子】 | トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

イラスト描き、マンガ描きが趣味のトリュフのブログ。

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ--kmタイトル横


トリュフ・ラボ-アクマで4コマ--R_20

(Np.ex-170)

目次    次へ  ・ 前へ   キャラクター紹介  人物相関図


 久しぶりに新作の4コママンガです。ブランクがあると腕が落ちることを痛感します。
タイトルはアレですけど、そういう意味でご期待に沿える内容ではありません。
ですので、このマンガは単純所持をしていても、これから検挙されるような心配は一切不要です。


 ここまで書かなくても、内容からして児童ポルノ規制法改正案について言いたいんだろ?ということはバレバレだと思いますので、僕の個人的な意見を書かせてもらいます。


 と言っても、識者の方の見解と同じです。同じになってしまうのは、たぶん常識的な判断だからだと思います。
 まず、実在する人物の人権を守り被害者を救済するという、この法律の趣旨には賛成です。
 一方で、規制の範囲を創作物の分野(つまりマンガやアニメーションやゲームや映画など)にまで広げることは納得できません。創作物と実在する人物への人権侵害との有為な関連性を僕は見いだせません。
 自分の目で見える範囲の話しか出来ませんが、僕の周りにも創作物を愛する趣味を持つ者が多くいます。そして社会的に常軌を逸した者は誰一人としていません。


 なお、この問題については識者の方も業界の方も努力を続けていらっしゃいます。また(これは間接的な活動ということになりますが)私たちサイドからもマナーとエチケットを守ろう、という声が上がっています。
このことは、一層すすめていくべきだと思います。イメージを良くする努力は必要です。
 例えば「イベントの後、美少女キャラの描かれた紙袋をおおっぴらに出して電車に乗車されるの見るのは不快だ」というご意見があります。
 実は、僕はこの意見には共感できます。感性は人それぞれです。多少の気配りや我慢で他の人の不快が大いに解消するなら、そうするべきです。

 この例えでは荷物を持っている方が譲れば改善します、つまり荷物を無難な袋に入れ替えれば良いのです。シンプルな思いやりの気持ちです。


 こういう草の根的な心遣いを続けていってほしいですし、もちろん僕も努めていきたいと思います。


にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!!