メッセージ【カナエとムジャ子】 | トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

イラスト描き、マンガ描きが趣味のトリュフのブログ。

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ--kmタイトル横

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ--メッセージ

(No.ex-166)

目次    次へ  ・ 前へ   キャラクター紹介  人物相関図


 4コママンガ「カナエとムジャ子」は続きものの「カナエの創作談義」をお送りしています。
カナエがお話を作るお話…それに絡めて当ブログ主の作品創りのあれこれを晒そうという企画です。

この企画の始まりは→コチラ

 あらかじめお断りしておきますと素人のやっていることですから、これといって参考になることはありませんよ(^^;)


 まず、最初にクエスチョンです。
1コマ目と2コマ目は写真をベースにしていますが、それぞれどこでしょうか?
ちなみに撮影したのは6年前です。


 ヒント1:2つは違う場所ですが、よく知られた地名の場所です。
 ヒント2:2コマ目は東京都内です。最寄り駅の名称をお答え下さい。


 そんなどうでも良い話題はさておき、作品に込めるメッセージ性というようなもの、これは僕が作品を作るモチベーションみたいなものです。
 でもメッセージ性が作品の全てかというと、それは人それぞれみたいです。以前の職場にて上司だった人に「この作品のメッセージは何ですか?」とお尋ねしたところ、どうも答えを用意していなかったご様子で、しばし考えてからお答えくださった、ということがありました。


 作り手がそれぞれなら受け手もそれぞれでしょう。メッセージが伝わることもあれば伝わらないこともありますし、作り手が意図しなかった深いところを感じてくださる方もいるでしょう。
 そして作り手と受け手の「すれ違い」みたいなのがあっても、それによって作品の意味が失われることは全くないと考えています。



 さて、明日はコミティア104が開催されます。改めてご案内します。


 日時:2013年 5月5日(日) 11時~16時
 場所:東京ビッグサイト 東4・5・6ホール
 スペース:も-05「2次元工場」、「2次元工場dos」


トリュフ・ラボ-アクマで4コマ--無料誌第7弾
 トリュフサイドの頒布物は「いつもの(笑)」です。

 A5版8ページ構成(表紙、裏表紙込み)の素朴なコピー誌(無料)です。
これも第7弾となりました。第1弾から数えるとページ総数は50ページを超えています。
チリも積もればなんとやらですね(^^;)


にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!!