絵師バトン(後半) | トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

イラスト描き、マンガ描きが趣味のトリュフのブログ。

こんばんは、絵師を名乗るなんてとんでもない…のトリュフです(実際、絵師ではないです)。
絵師バトン」の後半いってみよう。(前半はこちら


●絵(下書き)はどこから描き始めますか?
丸を描いて顔から始めます。全身のアタリを取ると後悔して一度全消しします。
やり直しはアイポイントのラインから描きます。


●自覚している描き癖は?
絵柄が20世紀です。


●ペン入れの時の特徴やコツは?
CGは描き直し自由なのをいいことに、何回でもアンドゥ(描画の取り消し)を繰り返します。
アンドゥすると時間も戻せると良いんだけどなあ。そして人生をアンドゥできると良いんだけどなあ…


●カラーの時の特徴やコツは?
とても大ざっぱです。いわゆる厚塗り系。CGなので上描きしたい放題をいいことに、細かいことは気にしないで気に入った状態になるまでゴリゴリ塗ります。


●仕上がりまでの時間はどれくらい?
このブログのイラストカテゴリー の作品(3DCGを除く)なら一枚当たり数時間~数日といったところでしょうか。
もっとキレイな絵を1~1.5時間で描く方もいると聞きますから、はっきり言って遅いですね。


●BGMは何を聴きますか?
ほとんど聴きません。たまにテレビをチラ見しながら描きますが、CG進めながらでも一応視聴もできているところは我ながら不思議(笑)。CGだから許されるんでしょうね。


●愛用画材を教えて下さい。
画材と言うか、機材ですがタブレットはWACOMのBAMBOO、メインソフトはセルシスのIllustStudioとComicStudio、仕上げにPhotoshop。ごくまれに3DCGソフトのShadeを使います。


●好きな色、よく使う色は?
赤系が冴える傾向の色遣いと、枯れたような色(トーナル配色)に二分されます。
アピ~ルしたい絵の場合は赤っぽく、心情を出すような場合は枯れた色になります…。
あぁ、俺は枯れているってことか…。


●好きなモチーフは?
変な衣装の女の子


●自分の絵に満足していますか?
できるわけがない(^^;)


●どんな絵描きを目指してますか?
自分の心情とは切り離して狙った絵を描けるようになりたいものです。
目指しているものはストレッチされるような「イタ気持ち良い」絵です。


●このバトンは誰に渡しますか?
僕は友達が少ないので…。


お付き合い頂きありがとうございました。