シン・獅子等の日常 -6ページ目

シン・獅子等の日常

2019年8月18日 現ブログへ移転。
お笑い、アニメ、声優、食べ物、イベント、ゲーム関連、日常を中心に記事を書き込んでいるブログです。

ここ数年、野外フェスを鑑賞する際は雨にあたったり
台風で中止になる事が非常に多いため
来週鑑賞するイナズマロックフェス2024では無事に晴れる事を祈るため
日本で唯一の気象の神様が祀られている神社
「高円寺 氷川神社」へ参拝してきました。

 
例年、楽しみにしている催し事に関しては
雨に打たれることが多く、自虐で使っていたこともありましたが
一昨年、フェス遠征で天候により中止になったことが未だトラウマで
今年は純粋に楽しみたい気持ちが勝ったので、足を運んでみました。
 

 
(写真添付した時に気づきましたが、この時も雲がかっていますね…)
 
絵馬にも大事な式や、旅行が快晴でありますようにとさまざまな願いが込められていました。
 

 
自らの気分を晴々とする意味でもよい機会だと思いましたが
来週楽しみにしているイナズマロックフェスも今のところずっと雨の予報ですね…w
 

 

しばらくブログ更新を怠ってました。申し訳ございません。

 

元気でした!…と言いたいのですが

7月中旬に熱中症ぎみになってから

8月末まで何度か倒れかけてしまう日々が続いてしまいました。

その影響で食欲の低下と免疫力が低下したせいか

今月頭には新型コロナウィルスにも感染してしまいました。

 

 
 

 

感染予防は比較的していたからか

幸いな事に発熱や喉の痛みなど周りの方々が訴える症状は全く出ず

金曜日に隔離期間を終えて、昨日から晴れて自由の身となりましたが

今日まで嗅覚が臭いにおい以外感じず

味覚に関しては全く何も感じないですw

 

焼肉のタレはスライムを口にしているような感覚で

好みのトマトは液体の感覚だけが残って気持ち悪く感じて

苦手なワサビやカラシをベロに付けても何も感じません!

辛い食べ物は痛い刺激だけが来たのが不思議でしたw

 

恐ろしいウイルスですねえ!

 

 

 

 

 

 
今年の夏も水樹奈々さんのライブツアー
「NANA MIZUKI LIVE JUNGLE 2024」を鑑賞してきました!
 
今年はマスク任意となり、久しぶりに通常開催となるライブツアーになりました。
 
JUNGLEというライブタイトルにふさわしく実際のフラスタをステージに設置されたり
オシャレな水の演出が登場する涼しい感じの内容かと思いきや…
コロナ禍で客席からコール等により声の出せなかった楽曲が中心となる
セットリストになっており、客席の熱気は昨年に匹敵する熱さでした。
 
今ツアーは、三重公演と横浜公演両日を鑑賞いたしました。
 
 
三重県ツアー初日・二日目は三重県サンアリーナ
ツアーの最初は、やっぱり参加しないといけないという
再認識をさせられる運営側の演出・客席の熱気に圧倒させられる2日間でした。
 
 
神奈川公演は横浜Kアリーナ
ツアーを締めくくるにふさわしいセットリスト・奈々さんの粋な計らいに
鑑賞出来て良かったと大満足出来るツアー内容でした…
 
今年も楽しい夏をありがとうございました。
来年は水樹奈々さんが歌手デビュー25周年ということで
色々な企画があると非常に期待感が出ました。
長期ツアーでも行うとなると、今から貯金しないといけませんね…
 
 
※会場内の写真となりますが「フラスタ on Stage!!企画」による
 掲出スクリーン画面の写真撮影・SNSアップロード可能となっている写真になります。
 
神奈川公演に両日フラスタ企画に参加させていただきましたが
終演後両日とも写真を撮り損ねてしまいましたが
Twitterのフォロワーさんから事前に許可をいただき画像を拝借させていただきました。