シン・獅子等の日常 -7ページ目

シン・獅子等の日常

2019年8月18日 現ブログへ移転。
お笑い、アニメ、声優、食べ物、イベント、ゲーム関連、日常を中心に記事を書き込んでいるブログです。

2024年7月6日(土)は2つのコンサートを鑑賞…w

(夜の時間帯は次記事にて)

 

お昼の時間帯は

パシフィコ横浜 国立大ホールにて行われた

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』シネマ・コンサートの

昼の部を鑑賞してきました。

 

 

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMの本編に合わせて

東京フィルハーモニー交響楽団が演奏する+西川貴教さんの

生FREEDOM熱唱というまあ贅沢なコンサートでした。

 

 

 
本編終了後は田中理恵さんの水の証と
T.M.RevolutionのMeteorの生歌をオーケストラverで鑑賞。
滅多に聴く機会の少ない楽曲を贅沢すぎる環境で拝聴出来て幸せでした。
 

 

 

 

 
宇多田ヒカルさんのベストアルバム「SCIENCE FICTION」の発売を記念した
POP-UP STOREとして衣裳展、フォトシューティングなどのブースがあり
色んな人が楽しめる内容となっておりました。
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
嬉しい事に宇多田ヒカルさんの今年のライブツアーのチケットが
当選いたしましたので、6年ぶりに宇多田ヒカルさんのライブを堪能したいと思います…
先週5月11日、12日とKアリーナ横浜にて行われました
ING SUPER LIVE 2024に行ってきました!
 

 

 

 

2018年に開催された出演者のラインナップからまた少し変わり

新人から以前キングレコードに所属されていたアーティストまで

豪華な2日間となっておりました。

 

 
初日の開幕は水樹奈々さんの絶唱。
キンスパでは2015年ぶりの田村ゆかりさんのパフォーマンス。
初日のやまとなでしこ20年以上ぶりの生歌唱。
コラボ大トリは、なのフェイコラボと
気が付いたらあっという間に初日が終演してしまうくらいの濃い内容でした。
 

 
二日目はマモの面白さ。
水樹奈々さんの水瀬いのりさんとの激エモコラボや
岡咲美保さんとの漫画みたいな夢の展開を目の前で見せつけられたりと
初日のラインナップに負けず劣らずの演出を見せつけられました。
 

 
正直、鑑賞するまでは不安要素が沢山ありましたが
今後のアーティストの方々の活躍がより楽しみとなるような
非常に素晴らしいライブでとても楽しかったです。