IQを低下させる行動とは? | 夫婦円満ノマド起業 ブログ

夫婦円満ノマド起業 ブログ

社畜生活19年からのやっと卒業して、
恋人や奥さんからの100%ではないけど93%の理解と応援を受けて
刺激的で痺れるノマドライフを歩んでいるヤツのブログです。


すごい現場を見てしまいました!

これです!!

スーパーガール


街を歩いていたら、スーパーガールが地面に
突き刺さっていました。

おそらく、

事件現場に急いで向かっている途中に
携帯電話が鳴り彼氏からプロポーズされ
そこへ緊急の割り込み電話が入ってきて

上手く切り替えることが出来なくて
ボタンをいじっていたら鳥にぶつかり
そうになって、

それを避けたらバランスを崩して
こうなってしまったんだと思います。

スーパーガールでもこのようにたくさんの
ことを同時にやっているとミスして
落下してしまうのです。


もちろんフィクションなので
人には言わないで下さい。

しー

       (どっちやねん?)



あなたもたくさんのことを同時にやっている
ことはないですか?

私はあります。

セミナー動画を見ながら、インターネットで
リサーチを行い、依頼されたホームページの
文章を書いていることがあります。

忙しいと仕事をやった気になり、
気持良くなるモルヒネのような物質が
脳から出て麻痺してしまっているのですが

本当は仕事のクオリティーを
落としてしまっているのです。

そんな状態で書いた文章は後から推敲
してみると、見るも無残で書き直し
たくなります。

いえ、

本当は泣きながら書き直しています。


これ本当に危険なことで
生産性を下げる一番の理由に上げられます。

以前、

トヨタ、ホンダ、ディズニーなどの有名企業
をクライアントに持つ、

生産性向上のエキスパート
Tony Wong氏によるアドバイス
の超訳が公開されていました。

それは7つの習慣として紹介されて
いたのですが

その中の1つに、

『マルチタスク(同時に複数のことを並行
 して行うこと)は、IQが低下するので
 やめておけ』

というものがありました。

あなたも本当に忙しいと思います。

忙しいからこそ効率を良くしようと
日々考えていると思います。

忙しい中、生産性を上げるために
躍起になっていると思います。

そんなときこそ、1つのことに
集中するということを忘れないで下さい。

私も心がけているのですが
忙しさのあまり、忘れてしまう
ことがあるのです。

是非是非、この考えを取り入れて下さい。


---------------------------------------
進化ステップ:1分間エクササイズ!
---------------------------------------
まずは、

あなたの現状分析をして
マルチタスクをやっていないか
確認してみて下さい。

そして、どんなことをやってしまっていたか
コメント欄でシェアして下さい。

更に、

「今までマルチタスクをしてしまって
 私の脳さん、ごめんなさい」

と謝罪して下さい。

習慣を変えるには、現状をまず受け入れる
ことが大切です。

是非、この小さな『行動』を
楽しんでみて下さい。

メールでお知らせいただける方は

⇒ kk.truebridge※※gmail.com
 (※※には@を入れて下さい)

へお願いします。

ご質問、ご相談などもあれば
こちらからどうぞ。


今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


アラ4ノマド族 クニ