ドラッカーの予言は診断士を救う!? | 夫婦円満ノマド起業 ブログ

夫婦円満ノマド起業 ブログ

社畜生活19年からのやっと卒業して、
恋人や奥さんからの100%ではないけど93%の理解と応援を受けて
刺激的で痺れるノマドライフを歩んでいるヤツのブログです。

『ネクスト・ソサエティは知識社会である。知識が
 中核の資源となり知識労働者が中核の働き手となる』

故ピーター・F・ドラッカー氏の言葉です。


『これから、間違いなく知識産業の時代に突入する』

日本マクドナルドを創業した藤田田氏が
亡くなる直前に残した言葉です。


『ドラッカーの予言は、診断士の未来を救う』

こんにちは。
藤田田氏を尊敬する、お節介コピーライター
小島の言葉です(笑)


『知識社会』

確かに、ネット上には目もくらむほどの
大量の情報で溢れかえっています。

ヤフーなどの検索エンジンの窓に、あなたの
調べたい言葉を入れれば簡単に引き出せます。

この手軽に引き出せる情報は『コンテンツ』
と呼ばれていますが、その大半は、未処理の
生データや単なる事実や情報にすぎません。

このような情報が溢れかえった社会を
知識社会と言うのでしょうか?

正しいのかどうかも分からない情報が反乱する
社会のことを言うのでしょうか?


違いますよね。

あなたの未来のクライアントさんは
どんな情報が欲しいでしょうか?


おそらく、

明確かつ簡潔に系統立ててまとめられた
“すぐに使える情報”だと思います。


中小企業診断士の知識は武器ではない

と私は思っています。

でも、

『明確かつ簡潔に系統立てて自分の考えを
 表現できること』

これこそは、90%以上の人は真似のできない
大きな武器だと思います。


この“武器”を使うためには、まず
あなたの未来のクライアントさんが
どんな情報を欲しがっているのか
をリサーチする必要があります。

そして、

ただ単に事実を並べたてるのではなく、
武器を使って加工していきます。

“すぐに使える”ように加工するのです。

クライアントさんがやりたいと望むことを
どう進めたらいいのか?

クライアントさんの目標をいかにして
達成させるのか?

クライアントさんがどのようにしたら
理想の自分へと生まれ変わることが
できるのか?

そのプロセスを一歩一歩、5歳児でも分かる
ように丁寧に説明しクライアントさんを導く
ことが、あなたの仕事になります。

「そうは言っても、どんな情報が欲しいか
 なんて、そう簡単に分かりませんよ」

という声が聞こえてきそうなので
カテゴリーだけでも上げておきます。

診断士のあなたがコンサルティング契約を
取るために、まず発信すると有効だと思う
意識の高い中小企業経営者が欲しい情報は

財務、経理、帳簿管理、リーダーシップ、
マネジメント、顧客サービス、監督指揮、
運営、ビジネスプラン、ビジネスモデル、
ビジネスチャンス、コンピュータースキル、
営業、フランチャイズ、マーケティングなど

これらのカテゴリーから更に細分化して
あなたの経験からまとめ伝えられるものを
ハウツーとして作成してみて下さい。

きっと面白いことが起きますよ。


クライアントさんに提供する情報媒体の形や
興味を引く書き方についても、また
お伝えしていきますね。

楽しみにしていて下さい。


今日も忙しい中、時間をとって
最後まで読んでくれて
ありがとうございました。


ゼロ予算独立講座
小島くにひろ