災害が続きます… | トルベール音楽院

トルベール音楽院

トルベール音楽院のブログです。残念なことに一昨年3月末日を持ちまして40年の歴史に幕を降ろしました。このブログは「トルベールの仲間」として残そうと思っています。ここを卒業した人たちのその後をお伝えしていこうと思います。

こんにちはビックリマークトルベール音楽院の古賀(和)ですニコニコ

 

先日の台風21号が通り過ぎたと思った矢先、今度は北海道で大地震…叫び

いったいこの地球の中で何が起こっているのでしょうかはてなマークはてなマーク

 

 

 

 

 

ニュースはもう台風のその後より地震の被害の方が多くなり、台風の被害を受けた人々にとって、それはそれで何だか腑に落ちないような…

でもマグニチュード7と聞いたら、大震災を体験した私たちにはその酷さが想像できるだけに、なんとも複雑な気持ちになります。

どちらにしましても、犠牲になられた方のご家族、被害を受けた方々の心中を思うととても辛くなりますしょぼん

心よりお見舞い申し上げます。

 

うちの教室や家族もみんな無事でしたが、近隣の停電が中々復旧しなかったため、生徒さん方は口々に停電の時の怖さをお話されていました叫び

子どもたちにとって生まれて初めての停電だった方が多くいました男の子男の子女の子女の子女の子

 

地震はある日突然起こりますが、今回のような台風はある程度予測できます。

しかし、やはり想像を超える大きな台風でした台風

真っ暗な中であの台風を体験した子供たちは本当に恐ろしかったと思います。

 

自然災害は私たち人間が引き起こしているのかもしれません。

地球温暖化、エルニーニョ現象…

地球の核で何が起こっているのか…

世界中の研究者の方々が調べていらっしゃるのでしょうけど…

 

戦争のない平和な世界、そして自然災害が起きない地球…

それはどちらも無理なことなのでしょうかはてなマーク

子どもたちの笑顔が絶えない世界がずっと続いて欲しいものですラブラブ