南会津解禁 | 四六時中も釣りしたいぃ

四六時中も釣りしたいぃ

主に趣味である釣りを載せていきます♪

菅釣り、渓流ルアー 湖トラウト、バス、ライトショアジギング


4月2日



ホームグラウンドでもある南会津へ行ってきました(^^)



最初に入渓したのは、既に渇水気味になりつつある渓。






数年ぶりに訪れましたが、昔はかなりの魚影があったはずなのに、だいぶ減ってるようで(^_^;)







南会津解禁、最初の魚は小さいイワナでした(^^)



その後もポツポツと同サイズが釣れて、少し水深のあるポイントでカキピーにナイスサイズが追尾してきたのに食わせきれず(汗)


バルサラピッドでフォロー、平打ちしたら一撃でした(^^)









残念ながら泣尺でしたが、嬉しい一本でした(^^)






その後は場所を変え、今度は雪代真っ只中の沢に入りました!








水量があるので反転流で食わせるイメージで







やたらと黄色の強いイワナや






黒みの強いイワナ。







源流色の濃いイワナがよく釣れました(^^)






そしてラストポイントの堰堤下では










32cm!

今期2本目の尺イワナがきました(^^)








この沢での釣果は全てカキピーにて








マソさんに感謝です(^^)





ラストは帰り際にダムでサクラマス狙いをしてみました!



手前のカケアガリをメテオーラ63で








アメマス34cm!

意外なゲストでびっくりしましたが、嬉しい魚でした(^^)



また暫く、渓流の合間にサクラマスを狙ってみようかと思います。



やはり渓流は癒やされますね!




では。