どうも、劇団ヒヨコ1年の岡田です。
呼び名はコックピットやらダックスフンドやら色々…なかなかカオスですよね。()
ちなみに、ダックスフンドは髪色から来ているみたいです。今年の学祭で演じた「ゴウガイっ!(法堂愛子役)」の写真なんですけども…
{8E2A21CD-1199-4C62-9667-C0C6DBE8C97A}

もう少しアップのものにしてみましょうか。

{80CD7F52-51A7-4E51-ABAE-8ED8FDE7EC9F}
はい。こちらです。

………んん。たしかに明るいですね。気に入ってるんで全然大歓迎ですけど。笑


好きなものは芋、演劇、カラオケ、ギター…あと、ダンスもやるしゲームもします。広く浅く色々かじってます。なんせ飽き性なので、ある程度までのめり込むと「あ、もういいや」ってなっちゃうんですよね。よくないなあと思いながらもここまで19年間生きてしまいました。きっとこれからも飽き性な岡田として生きていくんだと思います。

そんな岡田ですが、唯一飽きていないのが
ギター演劇です。

ギターは、今年の五月から始めました。
元々父親の使っていたギターがずっとうちにあって、「大学生って意外と暇だし時間余りまくるし、ちょっと触ってみようかな」って思ったのがきっかけです。
 そんな感じで始めたギターなんですが、最初は難しいのなんの。指届かないし弾ける気しないし。でもとりあえず毎日触ろうと心がけてた結果、今に至ります。わりと色んな曲も弾けるようになってきていて、ギターを弾くのが楽しくて仕方ないです。今の目標は友達とセッションすることなので、とりあえずそのレベルまで頑張ろうと思っております。

{CD7350E0-8957-45DE-AB02-C3820EB801BC}

ちなみにこれがうちの子です。渋可愛いでしょ。


長々とギターのことを書きましたが、生憎私は演劇部なので。笑
ここからは演劇のことについて語らせていただきます。しばしお付き合い下さい。


私の演劇人生が始まったのは、高校一年生の四月。通っていた高校の演劇部に入ったことがきっかけでした。
「なんとなく、新しいことをやりたいから」という気持ちで入った演劇部でしたが、入部してから引退するまでの期間はありえないくらい新鮮で、濃いものだったのを今でも思い出せます。
台本を読んだり、書いたり、演じたり、はたまた演出家として舞台を作ったり。
大会の実行委員として他校さんや先生方と関わったり、アナウンスをかけたりもしました。

それだけでも充分すぎる経験なのですが、私が今でも演劇を続けたいと思えるのは 高校一年の8月に行った能登合宿と、高校三年の12月に出演したあいち国民文化祭フィナーレステージの二つがあったからです。
普段かかわらない色んな学校の色んな人達と関わって、本当に演劇の好きな人達と劇を作って、最後まで走りきった期間は 本当にかけがえのないものだったと感じています。あの時貰った情熱が無ければ、きっと今頃劇団ヒヨコにはいなかったと思いますし。
それくらい刺激的で熱かった日々が、今の岡田の原点です。長々書いたけどたぶんこれっぽっちもまとまってないし、何も伝わってないと思うので、強制終了!!!とにかく演劇が好きだってことです!!!はい!!!!!笑


ここまで色々と書いていきましたが、最後に、一番書きたかったことを。


突然ですが皆さん、夢はありますか?

夢というか、目標というか。どんな些細なことでもいいです。おなかいっぱいケーキが食べたい!とか、恋人が欲しいー!とか。

かくいう私には、劇団ヒヨコでやり遂げたい目標がございます。それは、
立派なニワトリになることです。
言い換えると、
お客様と一緒に成長する劇団
を目指す、ということです。

まだまだひよっこの私達ですが、劇団での練習、公演を通して どんどん大きくなりたいと考えてます。応援していただけるように、もっと観たいと思っていただけるように、私達は走り続けていきます。なので、私達と一緒にまずはジョギング、してみませんか。

Twitterやブログを見て少しでも興味を持ってくれた方は、1度 劇団ヒヨコの劇に足を運んでみてください。
次の公演は2018/2/16~2018/2/18予定です🗿
団員全員でお待ちしております!


宣伝入りましたが、これで私の もとい現団員全員の自己紹介を終わります。新入部員が増えたら自己紹介も増えるので、ぜひぜひ見てくださいね。
練習風景等は引き続き更新していきます。もしよければのぞいていってください( ◜ω◝ )



ここまで見てくださってありがとうございました😀

今日で11月も終わり、明日からは12月ですね。

こんばんは。今日の活動報告を考えながら、アプリゲームのイベントに突っ走っているseriです

(推しの子がランボなんて聞いてなかったんやぁ...)

 

ゲームのことはさておき、本日の活動としてはキャストさんたちは劇を通していたそうです。

 

 

…え?なんで「らしい」なのかって?

それは私がその場にはおらず、別室で音響の作業をしていたからなのです。

 

今現在私がやっているのは「劇に合うBGM(または効果音)をサイトから探す」というものです。

どんな感じかというとこんな感じ(伝わらない)

 

今日までの進捗としては演出の方曰く「めっちゃ早い」らしいのですが、私からすると「やばい全然見つからない死ぬ」という感じです。ぶっちゃけ以前片方の劇で使う曲のデータを吹っ飛ばしました。(あの時はさすがに終わったと思った)

劇で使う曲を探すほかにも、お客さんが待っている間や、帰っているときに流す曲も探さないといけないのでまじで死にそうです(真顔)

 

 

そんな感じで今日の活動報告は以上です...!短くてごめんなさい(´・ω・`)

最近、お坊さんのエロさに無限の可能性を感じている演出の山口です。

同志がいたら是非入部を。
 
さて!練習は絶好調です。
冬公演の練習が始まり早2週間。
なんと、すでに台本2つとも通しができるまでに仕上がりました。
これも偏に、真面目に頑張る後輩達のおかげだと、演出2人は感心しています。
そんな真面目に頑張る後輩達ですが、その疲れからか、練習中にログアウトしてしまう場面も多々あります。特に今回変態役と僕っコを熟す岩瀬。9割ログアウトしてます。そんな彼女、こんな感じで下僕を従える21歳ですが、昨日午前3時に目覚ましかけてどうぶつの森を15レベくらいあげてたみたいです。末恐ろしいどうぶつの森太客です。
 
{B67F3127-680A-4B55-A0A5-4100097449D2}

セリフ量が地獄で頭がパンクしそうな右手石松と、練習中に欠伸するところを盗撮された左手樋口を従えて、太客岩瀬はドヤ顔です。
一番若い岡田が早帰りしてしまいムードは一気にババア一色ですが、今後ともよろしくお願いします。
 
スタッフさん情報はといいますと、とりあえず照明、常にマスクしてます。
メルカリで売ったらいくらかなあなんて考えてました。
音響さんはマジで飲み込みが早い&センスが地獄です(神)
ただデータを飛ばす茶目っ気も欠かしません。モテるでしょうね彼女。すき。
大道具さんは、口の悪い演出山口に対しても丁寧な対応をしてくれる2年生です。裏で、『窓口』って呼んでます。
声も顔も可愛制作さんはきょうも可愛かったです。
そして今日は、スタイル抜群の制作補助さんが一瞬顔を出してくれたました。眼福です。
音響も照明もできあがりつつあり、大道具さんも奮闘中です。
演出2匹は、進捗が良すぎて、クリスマス会の計画を練る有頂天ぶり。
天罰が下らないことを願い、明後日からも頑張ります(クリスマス会の計画を)
 
お願い
 
 

こんばんは〜
劇団ヒヨコの照明担当、神でございますウインク


今日の私たち照明は、キャスト陣のシーン練習に合わせながら、照明の確認をしたり…
{ACF0CCC2-2D2B-4D38-B237-D2BF79EB009D}

少しダメ出しなどもしながら…

{78456AF0-52D9-464A-8B64-C8C241718AAA}

動画も撮りながら…

着々と春公に向けての練習が進んでおりますニヤリ

乞うご期待!!!!


初めまして!えーっと……
1年の…人参です♪
更新遅くてごめんなさい…。


真ん中のやけに頬がキラキラしているやつです。

なんかすごく可愛く見えますが(自分でも思います…)、
これは衣装とメイクと左右の先輩様の後光がさしているおかげです。
ありがたや…


先回の学祭では初の舞台にも関わらずキャストという身に余る役職を頂いて精一杯ドジをしないよう頑張りましたが、
先輩方(演劇の先輩の同級生を含む)の演技力アドリブ力メイク力髪を巻く能力…色々なものにただただ驚かされました。

演技は先輩にアドバイスを求めてばかり、
不測の事態にはただ慌てふためく、
メイクは化粧水という単語すら知らない初心者、
髪は先輩に「お願いしまーす!」、、、

とんだ後輩ですね。



そんなふうに、当初本当に何もできなかった、演劇経験皆無な私がこの劇団ヒヨコに入部した理由は何なのでしょう?

迷わずメンバーのあたたかさと答えられます!


何か新しいことをやりたい…
やったことのない活動がしたいな…

と部活紹介パンフレットを開いてTwitterを覗いて…
実際に見学へ来てみた時、「ここに入りたい!」と心から思えたのが劇団ヒヨコでした。


失敗しても笑って許してくださったり、
それぞれが得意なことをしっかりと生かせたり、
練習と楽しむ時の切りかえをしっかりとしていたり、
先輩の前で堂々とゲームのイベントを爆走できたり。


そう、私、ソシャゲが好きなんです(笑)

というわけでここで私の大好きなゲームについて語りましょう!
…としたいですが、口頭で一時間以上かかった経験があるのでやめておきます(笑)

といったほどのめり込んでいます♪




自己紹介なのに自己紹介っぽくないのは置いておいて…

こんな未熟な私ですが、これからも自分に出来ることを精一杯に努力していきたいと思います!
よろしくお願いします♪




写真が少ないと思ったので、最後に私の(劇中の)相棒をぺたりと。
入浴後のベストスマイル!



次回、自己紹介ラストを飾るのは…

劇団ヒヨコ期待の1年エース!ダックスフンドです!!
乞うご期待♪