こんばんは。本日の活動報告を務めます、制作の…後ほど自己紹介を更新する者です(笑)

今日もキャストの方々は熱心に台本を覚えたり動きの試行錯誤をしていたり。
とても忙しそうでした。

そんな中で、何やら楽しそうな笑い声
と思いきや、しんみりとした音楽



部屋の隅で、音響先輩と演出先輩が楽しそうに議論していました!

いいなー私も混ざりたい!でもこっち(キャスト練習)も見ていて楽しいし…
体がふたつに裂けたらいいのに…

…さすがに冗談です♪何も見ていませんね?ね??
こんな感じで、順調に進められているようです!

みなさん、今日も1日、お疲れ様でした!
また次の練習も頑張りましょう♪
それでは本日はこれにて。




え? 制作の進捗…ですか?
それはもちろん!ばっちり進んでいますよ☆

まだパンフレットの構図の最中だなんて口が裂けても言えないです…


えー。自己紹介が遅れましたー。
ってか、こんな夜遅くにごめんなさい!
バイトがありまして←っておいΣ\(゚Д゚;)言い訳するな😅
えーっと乱れてしまってすいません。
今回の公演で大道具、小道具を承りました征姫といいまーす。
よろしくお願いしますー!
《軽く自己紹介》
学年:大学2年生
血液型:B型(友人には見えないってよく言われます。)
趣味:特撮と俳優を見ること!


ですね。

何を話せば良いのか分かりませんが、とりあえずこの劇団に入った経緯と、趣味のことについて話しましょうか。

私は、友人に誘われてこの劇団に入りました。今ではこの劇団に入っていい同期と、先輩に恵まれているので入ってよかったなと思ってます。あとは自分を変えるために入りました。私は人見知りが激しく、口下手な事から、人とあまり関わらず生きてきました。そんな自分を変えたくて、この劇団に入りました。今では少しは変われたかな?って思ってます。

経緯はこのくらいにしておきましょう!長い!
次に趣味の事について話しましょうか。私には好きな俳優さんがいます。それは福士蒼汰さんです!「仮面ライダーフォーゼ
から気になって、そこから紆余曲折を経て、フォーゼをもう一回見たことがきっかけで、蒼汰くんにはまり、「愛してたって、秘密はあるで沼りました!
今では無くてはならない人です!今度やる、11月23日から始まる「髑髏城の七人」という舞台を見に行きます!初めての蒼汰くん!!ワクワク!!

その他にも飯島寛騎くんや、瀬戸利樹くん!小野塚勇人君など!様々な俳優が好きです!主に特撮俳優ですが(*´艸`)

今回の公演もしっかり自分と向き合って、劇団のみんなと協力して、成功させたいと思うので、今後とも劇団ヒヨコをよろしくお願いします!
今回も面白い台本となっておりますよ~?
お楽しみに!!

最後に顔写真ですね。私はあまり顔を出したくないので、好きな飲み物の写真でも乗せておきますか!
{332092FF-850F-4567-B778-BE67A8A369FA}

乳酸菌ココア!私の大好きな飲み物!これで勘弁してください!

それでは、またの機会に、次は1年生ですよ!この子は個性強いので、面白いと思います!

こんばんは!演出の山口です。

さて、本日、練習風景の写真。今回は台本が2つあるので前半後半と分けて練習してます。
前半は私が演出を務める話の練習をしました。

{B2A95873-AA97-4C8E-9781-9F7B121EF08A}

なにやら正座をしている彼女。
どことなく哀愁漂うその背中には演出からの『セリフ覚えろ』圧がかけられています。
圧に負けず練習に取り組む。そんな次第。
そんな彼女、『筋肉は世界を救う』と、信じて止まない正義感たっぷりの21歳。樋口と申します。

そして、演出山口は、『セリフ覚えろ』圧をかける事に成功はしているものの、当の自分はセリフうろ覚えのクズっぷりを発揮してます。


{6ABC6A3D-7CA1-4F98-AD76-A93747107C04}

{3804665F-67A7-4984-822A-C67ABEA6E29B}

同期櫻井が演出を務める後半の練習では、台本をチラ見しようとするクズ(左)がバッチリ撮られていました。
愚行の左端では、尚もセリフを覚える樋口

樋口の筋肉が振りかざす正義感に演出が狩られる日がいつ来るか分からないので、今の内に美味しいものを食べておきたいです。
そう思って、さっき白米に鮭フレークとネギと麺つゆとマヨネーズをかけて食べてみました…
あゝあゝあゝ、言葉にならねえ〜


話は変わって、冬公演の練習、非常に順調です。

{665D9DAC-EBA0-41A5-A6DC-E71B6B8B4AE9}

髪の毛を鷲掴みにし気合いをいれる同期櫻井。
今日、雀の涙のことを、涙の雀って言ってました。
高等なボケかと思いきや、マジなボケだったみたいで。誰か老化を止めてあげて下さい。

{C630A44D-B11D-4329-B69B-4B1EF57E4811}

ダメだしを真摯に受け止めメモするのは、ロングスカートをこよなく愛す2年の石松。
彼女、今回ダブル主演なんです。故にセリフ量が鬼。今日もお疲れ様です。
その後ろにいるマフラーしてるのに腕まくりしてる3年の岩瀬、気になります。暑いのか寒いのか。謎と闇は深そうです…

{9BAB91EE-3328-4D7A-B4CE-13C1E1E73189}

こちらは、自主練をする同期櫻井と1年の岡田。
岡田、一見パツキンのヤンキー姉ちゃんなのですが、週3で見てると、ダックスフンドに見えてくるんです。今はもうダックスフンドにしかみえません。本当に可愛い奴です…

今回は役者さんのこと書きまくってしまいました。
きっと後からお叱りを受けます。が、まあオールオッケーです。何が何だかよくわからなくなってしまいましたが、今度書くときはスタッフさんに焦点を当てていきたいと思う11月20日でした

みんなお疲れ様!!

{23B8C5C4-51AA-4527-873E-6D60804AA18C}


お願い

 

こんにちは。初めまして

劇団ヒヨコ2年生のseriといいます(*´▽`*)

2年生ですが、演劇部に入ったのは今年が初めてなので、右も左もわからない初心者です((^ ^ ;

 

 

 

好きなものはアニメとゲームと音楽と本、趣味はゲームすること、ようつべで実況動画をみる、絵を描くこと、という

 

 

どっからどう見てもインドア人間です。

 

 

恐らく以前どなたかの自己紹介に「ゲームオタ」と書かれてたような気がします。自分でもそう思う。

ちなみに最近ハマってるゲームはHollow KnightというPCゲームです。すっごく面白いです。ぜひやって(露骨な宣伝)

 

 

 

 

そんな私ですが、今年の学祭では音響をやってました(/・ω・)/

音響の写真何かないかなぁと思って探したらありませんでした。残念

 

 

もともと、音楽が大好きだったので、やる前から楽しそうだなぁと思ってた(気がする)のですが、いざやってみると、曲を自分で探すのが楽しい、キャストのみんなや演出の皆さんに褒められる嬉しい。

 

何より、

 

普段大好きな実況者さんの実況動画でよく聞いてた曲を劇で流せるなんて素晴らしい!!!!!!!(ここ重要)

 

 

劇のジャンルがギャグというのもあったので、自分で好きなように好きなだけ実況動画でよく聞いてた曲を流せるというのは最高に楽しかったです( ´∀` )

 

あの劇を見に来てくださった方の中に気付いてくれた人いたら嬉しいなぁ...(ちらちら)

 

 

 

 

...あ、なんかみんな顔写真上げてますが、私、自分の顔写真はできることなら上げたくない派なので

自分で適当に描いた自画像()あげておきますね。

 

 

 

見た目は完全詐欺ですが、雰囲気は大体こんな感じだと思ってます。

だいぶ雑ですが、自分じゃなかったらもっとまじめに描きます。ほんとです。

 

 

 

これ以上書きだすともう収集がつかなくなりそうなので、ここまでにしますね(;^ω^)

 

ここまで読んでくださってありがとうございました( *´艸`)

 

 

次は私と同じく2年生から演劇始めた、そして2年生ラストの子です!!!

 

 

 
 
 
こんばんは°
ヒヨコの聖母真顔 ami です ✨
 
 
劇団ヒヨコは直感で入部しました グラサン星カラフル
私の行動はほぼ直感なので、
「ここだ!」と思ったら、
何がなんでも突っ走ります 🏃=͟͟͞͞
 
それで失敗したことはないです 真顔キラキラ
多分、天才なんだと思います
 
劇団ヒヨコは自分に合っていて、
私が気楽にいられる場所です おねがいラブラブ
 
{EE7D114F-B2EA-4844-BBF2-232E1CC44F6C}
( amiは右から2番目の端っこシスター )
 
ここから話が変わります 下矢印
 
そんな私の将来の夢は、
小説家になることです 照れ
 
妄想は豊かでいつも心は少女です ラブラブ
ジャンルはファンタジーが好きです 酔っ払い
 
漫画は妖と少女が出てきたら
即購入します 酔っ払いラブラブ
 
そしてイケメンボイスが好きです ニヒヒ炎
 
あ、イケメンももちろん好きです…
 
ここから話が変わります 下矢印
 
本当は喋ることが苦手で
いつも友人からは、
「何を話しているか分からない」
と困惑されてしまうほど ショボーン
 
純日本人だけど日本語、勉強中です ニヤニヤ
 
⚠️ 思いつきで話すので
      話題がころころ変わります ⚠️
 
ここから話が変わります 下矢印
 
来年の大学祭は私達 2 年生が
中心となって行います!!
 
正直、先輩たちのように
良い劇が出来るだろうか、
…とても不安です 笑い泣き
 
でも初めて出来た後輩や他の 2 年生は
私の 500 倍頼りがいがあり、私は
 
「…いける!!」
 
頼る気満々です ニヒヒ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ふつつか者ですが、
…何とぞ…何とぞ…ん何とぞ…っ!
 
よろしくお願いします 笑い泣き星カラフル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、聖母のイメージが
崩れてしまったことを大変深く、
お詫び申し上げます 真顔もやもや