関西地方を中心とした様々な撮影スポットを紹介する本ブログ。

 

今回は大阪中心部、天満橋駅から徒歩すぐの場所に位置する「京阪シティモール」の屋上からの夜景を紹介する。

 

京阪シティモールは、ブログ主(俺)が名古屋から大阪に引っ越してきた時に初めて訪れた商業施設なので思い出深い。ニトリが入っており、寝具のセットを買いに行った場所なのだ。

 

天満橋駅は大阪メトロ谷町線と京阪が乗り入れており、人の往来が多い駅の一つ。言うまでもなく天満橋という橋が近くにあるから天満橋駅。天満橋は「大川」と「寝屋川」がちょうど合流する位置にかかっており、そこから西側は「中之島」という一大ビジネス街を形成している。このあたりは都市景観の眺めの良さとして非常にお勧め。「水都大阪」とよく言われるが、天満橋の上から西を眺めるとその理由がよく分かると思うし、本ブログでも天満橋の上から撮影した夜景は紹介している。

 

 

景観の良さとショッピングモールがあることから天満橋駅付近は居住エリアとしても(※一軒家ではなくマンション)大阪市内で人気の高いエリアの1つになっている。ブログ主(俺)も、十分な所得があれば天満橋駅付近のタワマンの上層階に住みたいと思っているくらいだ。まぁそんなこと永久に実現しようもなく、現在は天下茶屋付近の中古マンションの3階に住んでおり「住めば都」状態が現実なのだが・・・(汗)

 

ちょっと脱線し、ちょっと前のブログで「大阪で住みやすい駅」をいくつか紹介したが、第二弾を書き込みたいと思う。

 

第一弾は下記ブログの後半に掲載し、蒲生四丁目駅/都島駅/千林大宮駅を挙げた↓↓

 

 

広い大阪。まだまだ住みやすい駅はありますよ!ブログ主(俺)は職業柄、ちょっと詳しいのですww 前回の投稿の追加で1つだけ紹介しよう。コンセプトは「安い物件がある/都会過ぎないけどまぁまぁ便利/都心のアクセスが良い」である。※前回の続きだから④からスタートする。

 

④【天下茶屋駅(大阪メトロ堺筋線/南海線)または岸里駅(大阪メトロ四つ橋線)】

 

さっきも触れたが、この近辺はブログ主(俺)が去年11月から住み始めたエリア。かといって、贔屓(ひいき)で挙げているわけではない。客観的に見ても総合的な住環境は大阪市内でも高い方ではないだろうか。

 

天下茶屋駅は大阪メトロ堺筋線の終点駅であり、同時に南海線の乗り入れ駅。駅付近はスーパーのイズミヤ、業務スーパー、大阪王将、マクドナルド、セブンイレブン、様々な居酒屋、100円ショップ、花屋、各種クリニック、大黒ドラッグなどがある。ショッピングモールなどは無いものの利便性は良い。また、南海の天下茶屋駅駅は全ての列車種別が停車するので和歌山や関空に急いで行きたい人・頻繁に行く人は重宝するだろう。参考までに、天下茶屋駅から大阪中心部の距離感で言えば、日本橋まで3駅、堺筋本町や北浜まで5~6駅の好立地。天六や扇町で飲み歩きたい人はもう数駅北上する。

 

一方、岸里駅は天下茶屋駅から徒歩4分の場所で大阪メトロ四つ橋線の駅。キリン堂やスギ薬局、スーパー玉出、スーパーサンディ、郵便局、区役所、餃子の王将、各種居酒屋、松屋、ファミリーマート、ローソンがありこちらも生活には不自由がない。ただし交差点周辺はそこまで高い建物がなく、都会感はあまり感じないし地下鉄の出口も3つしかない。

 

それにしても四つ橋線は知名度は無いものの、めちゃ便利な路線ですよ!大阪を旅行しに来る人は「御堂筋線」「谷町線」くらいは聞いたことあると思う。千日前線も知ってるかな?四つ橋線って聞いたこともなければ使ったこともない路線だろう。今里筋線に至っては「何それ」状態である。

 

四つ橋線は、中心部については御堂筋線とほぼ同じ場所の駅を有しているのだ。例えば御堂筋線が「梅田ー淀屋橋ー本町ー心斎橋ー難波ー大国町」と通過すると、並走するように「西梅田(梅田と乗り継ぎ可能)ー肥後橋(淀屋橋と乗り継ぎ可能)ー本町(同一駅)ーなんば(同一駅)ー大国町(同一駅)」と走る。まぁ注意点や補足はいくつかあるが今回は割愛しよう。

 

要するに、四つ橋線でも梅田・本町・心斎橋・難波に行けるってワケ。なので「職場は本町や肥後橋。休日は難波か梅田で過ごしたいな」という人は四つ橋線沿線で物件を探すと良いだろう。参考までに、岸里駅からなんば駅まではわずか3駅、本町駅までは5駅、梅田(西梅田)まで7駅というストレスないアクセス。

 

「えっ?でも天下茶屋駅とか岸里駅って西成区でしょ????嫌だ、絶対に住みたくない!」と昔のイメージを払拭せずそう思い続けている人は、別にそれでもいいと思っている。しかし、これだけは知っておいてほしいが、西成区=全エリアがヤバい・怖い、ではないのだ。天下茶屋駅・岸里駅はそういうエリアではない。上品な街とは言わないよ。生活保護も多いと思う。西成郵便局は、保護費支給日になると早朝から何人か入り口で並んでいる。早朝や深夜に空き缶を拾う人もいる。でも何か事件が起きたとか誰かが巻き込まれたとか、聞いたことも無い。嫌悪感を持たれるのは新今宮駅の南側(警察署付近)である。天下茶屋とか岸里とは場所が違う。

 

なのでそういった面を狙うのも手じゃないか?と思うのだ。天下茶屋も岸里も、「西成だから」で選ばれないことがあるだろう。そうすると賃貸マンションは家賃を下げざるを得ないし、分譲マンションを手放す人も安めの設定にせざるを得ない。賃貸も中古分譲も、お値打ちが見つかりやすいのだ。「安くて都心に近くて便利」は西成区に多いよ。

 

ちょっと補足するが「都心から離れるにつれて安くなる」と思ってる人、それは間違っているから要注意。玉造駅や谷町九丁目駅などは梅田へのアクセスは決して良くないが高級マンションが多い。帝塚山に至っては大阪屈指の高級住宅街だし。西田辺駅もけっこう高めの物件が多い。まぁそういうのも今後触れていきたい。

 

 

めちゃ脱線したが、ようやく本題に入り天馬橋駅にある京阪シティモールの屋上からの夜景を紹介する。この屋上は毎日開放しているのかちょっと不明。確実なのは、屋上ビアガーデンを開催している時期は立ち入り可能。各自で調べてほしい。

 

 

 

 

 

間違えやすいのが「京阪シティモール」と「京阪モール」である。前者は天満橋にあり、後者は京橋駅にある。どちらも京阪電車で1駅しか離れていないが異なる商業施設である。

 

皆さんもぜひ訪れてほしい(^^)v